お早うございます。
僕の家庭菜園仕様のデミオが納車して丸1ヶ月になったんじゃが
ほいで、僕のは1月生産以降のじゃけえ、カーマニアしか分からんと思うがDEのカラカラ音が少のうなる機能も加わっとるし1500回転以上上回ったらターボが効いて力が盛り上がるけえ、以前のプ△○□ーより力がある印象で頼もしい家庭菜園仕様のデミオなんじゃが明日と水曜に畑に行ったらあっという間に2000km超えになりそうじゃのう。
ほいで6MTじゃけえ、距離の表示番の上にMTの数字が入った時、入った数が表示されて、走っとる回転数が上回ったら1段上にシフトチェンジしんさいと表示するし、回転数が下回った時ぁ1、2段下にシフトチェンジしんさいと催促の表示も出るけん、車線逸脱機能と同じく運転中に教えて貰いながら運転しとる感じじゃのう。
おう。ほいでのう。日曜は
それに昨日は仕事が終わってから
ほいじゃーまた。
僕の家庭菜園仕様のデミオが納車して丸1ヶ月になったんじゃが
ほいで、僕のは1月生産以降のじゃけえ、カーマニアしか分からんと思うがDEのカラカラ音が少のうなる機能も加わっとるし1500回転以上上回ったらターボが効いて力が盛り上がるけえ、以前のプ△○□ーより力がある印象で頼もしい家庭菜園仕様のデミオなんじゃが明日と水曜に畑に行ったらあっという間に2000km超えになりそうじゃのう。
ほいで6MTじゃけえ、距離の表示番の上にMTの数字が入った時、入った数が表示されて、走っとる回転数が上回ったら1段上にシフトチェンジしんさいと表示するし、回転数が下回った時ぁ1、2段下にシフトチェンジしんさいと催促の表示も出るけん、車線逸脱機能と同じく運転中に教えて貰いながら運転しとる感じじゃのう。
おう。ほいでのう。日曜は
それに昨日は仕事が終わってから
ほいじゃーまた。