こんばんは。
今日も1週間振りに畑に行くのに。
朝からダーダーの☔でガッカリ😭💨💨じゃったけえ、気を取り直し。
朝は

イメージ 1

イカの生姜炒め。

イメージ 2

鶏レバーの甘辛煮。

イメージ 3

🎃の煮物

イメージ 4

🎃と粗挽きウインナーのオリーブ炒めしといて、それから、🍕チーズを蒸し焼きにしたのを作っといてのう。

それから、畑に向かって行くまでは、キャベツ、ブロッコリーの苗が大きなって、植えとかんとのう。と思たけん、そのついでに。

イメージ 5


盆連休中に白菜の種蒔きしといたんが、🌱がぎゅうぎゅう詰めじゃったけえ、頼りなさそうな🌱は間引いて、リストラしといてのう。2、3本にしといて、後は

イメージ 6

キャベツ、ブロッコリーは畑行きに。

午後から畑に着いてからは、

イメージ 7


先週土曜、クウシンサイを抜き取った所を鶏糞ばら蒔いて、大人のオモチャで耕してから、☔が降りだしてから、そのままにしといたけえ、土がズブズブでのう。
ズブズブの土をジョレンで畝をこさえるのに畝ん中をお役後免になった。クウシンサイを埋め込んで畝にするのに。土がズブズブで濡れて、どうもならんかってのう。悪戦苦闘しながら、

イメージ 8


畝をこさえて、キャベツ、ブロッコリーの苗をそれぞれ15本植えて、トンネルのフレームを立てて、防虫ネットにマルチのストッパーを組んだけえ、キャベツ、ブロッコリーの植え付けただけで、軽う。🌇までかかったけえ、ほんま。☔のせいで大仕事をした気分じゃったのう。

ほいじゃが、☔が降ったからにゃあ、ブロッコリー、キャベツが畑の土が潤ってくれた分、根付いてもらわんとのう。

それにキャベツ、ブロッコリーの植え付けの息抜きとして、先週土曜に蒔いた。大根が、

イメージ 9


🌱が出てくれたけえ、☔を悪う。見た分、その反面、お陰で🌱が出てくれたけえ、感謝感激じゃったのう。

ほいじゃあ、また。