こんにちは。
今日も昨日に引き続き、畑行ってのう。着いたんが正午前じゃったけえ、畑で
電気柵のそばの雑草を取りよったら、電気柵のワイヤーが抜けとるとこが何ヵ所かあったけえ、
ネットとかに干渉しとるとこは棒をで打ち込んでのう。手直しをし。
電気柵の手直し、電気柵の支柱に雑草があったとこはラウンドアップをかけといてから、の状態を見に行ったら、所々に大きい実があったけえ、玉ねぎ用のネットを被せといてのう。
次は土曜に続いて、野郎の対策として、
ポポーの木の所を秋用のジャガイモを植えようかのう。と思て。
大人のオモチャの草刈り機を取り出し、

雑草で酷どなっとるとこをブイーン、カツーン、ブイーン、カツーンと音をたてながら、草刈りを終えてから鉄筋の支柱をで打ち込んでは金網メッシュを立てては針金で留め、その繰り返しでのう。
野郎対策の柵は暫定的に骨組みだけで終えたんじゃが、次週は連休に入るけえ、
ボチボチと柵の強化やら、手直しをしとこかのう。
ほいで、
元鶏舎じゃった。小屋に野郎の足跡があってのう。
これも暫定的に倉庫から浪板を持ち出してのう。鉄筋の支柱をで打ち込んでのう。侵入経路をふさいたんじゃが、まだまだ。野郎の侵入経路はあるけえ、
出来んかったとこはネットでも持ち込んで、防いでおこうかのう。
それに昨日、金網をしとるとこを浪板を手配すりゃあ、の野郎も引き下がってくれりゃあ、願ったり叶ったりじゃし、後、金網しとるとこが、土がガッチガッチじゃけえ、これも連休に入ったら、あの



ほいじゃあ、また。