私は基本的に外している。
店によっては今でもマスク着用のお願いの看板がある所もあるのでそれをチェックしつつ、自分の体調も考えながら臨機応変に。
念の為いつもバッグの中には入れている。
子供達はつけてる。
学校でも外してる子はいないらしい。
今更外すのも恥ずかしいっていうのもあるんだろうな。
突然だけど、怒る人って苦手。
すぐ否定する人も苦手。
怒るって嫌な感情だな。
怒るのも怒られるのも疲れるし。嫌。
叱るとは違うよね。
今週はヘアカラーに行ってリタッチとカット。
シャンプーを担当して下さったスタッフの方がとても穏やかにお話をする方で、すごく良かった。
マッサージもお上手で。
結構親指入りますね〜
と言われ、
そうなんです!
私肩とか腰とか痛いと思った事がほとんどないんですよー、と。
してもらえば気持ちいいのだけど。
強いて言えば、右側がちょっと張ってますかね
と言われ、それもズバリ。
なんだか昨夜変な寝方したのか、今日は右肩辺りが違和感あったのだ。
私そういうのさっぱり分からない😐から、ちょっと感動だった。
それに加えて本当に穏やかにお話される方(2回目)だったから、それが心地良くてとても良い時間だった。
私も見習おう。
人の良い所は真似したくなる。
自分の子供達にも言ってる事だけれど、大人の私も身をもってそれを感じる日だった。
