おはようございます


昨日はスイミングに病院にといろいろ忙しく動き回ってました

昨日の体重
55.5キロ


本日の体重
55.7キロ

増えてる〜

そろそろ停滞期突入かしら??

早くいろいろケアしていきたいけど…
まだ早いのかしら?
だらだら生活してたら戻らなくなるかもと焦るゆうりです
産後元に戻らなくなる理由がこちら⇓


1. 運動不足

産後は、自由に体を動かせるようになるまでに時間がかかります。妊娠中の生活に慣れてしまって、体を動かす習慣もなくなっていますし、育児に追われる生活で改まって運動する機会や自身の美容にかける時間もほとんどありません。
そのため、産後は妊娠前にくらべて運動量が少なくなってしまい、体に脂肪がたまってしまいがちになります。

2. 栄養摂取量の増加

大きなお腹に圧迫されてあまりたくさん食べられなかった妊娠中と比べると、産後は圧迫がなくなり妊娠前同様に食べられるようになってきます。
開放感から食事量が増えた人や授乳のためにとせっせと栄養を摂取しようとしている人は、妊娠前に比べて食べる量が増え、それに比例するように体重が増えてしまいます。

3. 骨盤の歪み・緩み

出産のために歪んでしまった骨盤が体型崩れの原因となり、痩せにくい体にしています。出産のために緩み・開いた骨盤は産後に自然と戻りますが、ケアをしてあげないと完全に元通りになるというわけではないようです。
完全に元に戻らない歪んだ状態のままで固まってしまうのが、体型が元に戻らない大きな要因になります。




日常生活気をつけて過ごさないとなぁ。
適度に運動!
食べすぎ注意!
骨盤意識!