無料ブログに使えるテンプレート | アフィリエイトツール情報ナビ

アフィリエイトツール情報ナビ

ネットビジネス・アフィリエイトに役立つツールを紹介しています。
作業効率のアップ、ホームページ作成、個性的な画像作成、バナー作成など、
あなたのビジネスを加速させるお役立ちツールのみを厳選して紹介します^^)/
 





無料ブログに使えるテンプレートTCDが大幅にバージョンアップしました。

>>http://design-plus1.com/tcd/



FC2版は、なんと36種類,そして、Seesaa版も同じく36種類となります。



どちらとも3カラムなのですが、横幅が左から 468,285,185pxずつの「通常の3カラム」と
同じく横幅が左から、530,240,160pxずつの「3カラム特殊」というタイプ。


両方とも、一番左に記事が来ていて、サイドバーは右に2列並んでいるタイプです。


以下にテンプレートの特徴をまとめたので参考にしてください。


■通常の3カラムバージョン

・横幅が左から 468,285,185pxずつ

・国際基準のバナーサイズ468x60を入れるのに最適

・真ん中のカラムは、250x250などの大きめのバナーに最適

・コンテンツが豊富にあるように見せる、管理人のお知らせスペース


画像参照: http://0yen-creater.com/blogfile/tcd/osirase-tcd.gif



■3カラム特殊バージョン

・横幅が左から、530,240,160pxずつ

・ブログ名の横にクリック率の高い728x90pxの大きめのバナーを配置
画像参照: http://0yen-creater.com/blogfile/tcd/title728x90.gif

・記事スペースの横幅は、広すぎず狭すぎない、ゆったりとした530px

・真ん中のカラムは、200x200などの大きめのバナーに最適

・広告を広告と見せない、スタイリッシュな125x125pxの広告スペース


画像参照: http://0yen-creater.com/blogfile/tcd/125ad.gif



■両テンプレートの共通メリット

・ミニ画像とテキストを組み合わせたエフェクトが簡単に使える
(バナー素材は100種以上用意されています)
画像参照: http://0yen-creater.com/blogfile/tcd/tokushu-tcd.gif

・一番右端のカラムはクリック率の高い160x600pxバナーに適正なサイズ

・hタグやリンクタグなどの細かいデザインにも装飾を施しています。
(後で自分で設定する必要無し)


画像参照: http://0yen-creater.com/blogfile/tcd/komidasi.gif

・必要情報を一つのスペースに集約し、雑多感を排除

画像参照: http://0yen-creater.com/blogfile/tcd/bookmark.gif



本来ならテンプレートのレイアウトによって、それに収まるサイズの広告を設置
していかれると思いますが、その場合、不自然なスペースが出来てしまい、
ブログの見た目を悪くしてしまいます。


このテンプレートでは主要なサイズに合わせてレイアウトを組んでいるので、
その心配がありません。


これによって、読者に与える 広告の嫌らしい印象を大幅に改善し、
右上の“一等地”にて効果的なPRを行うことが出来るようになりました。




海外サイトでよく見かける125x125pxサイズの広告枠を横に並べるタイプ
のブログが日本でも増えてきています。


それは、
広告を並べているだけなのに、広告がデザインのようになる
というメリットがあるからです。


TCDは、最先端の流行を詰め込まれたブログテンプレートです。
>> http://design-plus1.com/tcd/