付き添い入院をして
2回目の夜が
終わりました!

昨日の昼は
朝5時から
夜まで
ずーっとだっこマン星

抱っこでぐっすり寝ても
背中にスイッチがあって
ベッドに寝かせると
オンになり泣いて
抱っこして寝て、、、

の繰り返しニヤリ

でも幸せなことです。
ほんとに。

我が子と
24時間ずっと一緒に
いられるなんて
当たり前だけど
当たり前じゃなかったから
とてと嬉しいですラブラブ

爽祐も今まで
我慢したり
いっぱい頑張ってきたので
その分、甘えてるのかな?星

寝顔も
とても安心した
表情ですニコニコ

{55044FF1-CDD5-4428-89AF-2D408BB0A8B8}

ミルクは
昼はおっぱいから飲んで
飲めなかった分はチューブで。

夜は哺乳瓶から飲んで
飲めなかった分はチューブで。

と今はしていますが
いろいろと時間を計ったり
試行錯誤しながら
進めていますあしあと

多い時は

おっぱいから
24cc

哺乳瓶で
40cc

ぐらい頑張れるように
なりました爆笑
時間はかかりますが
ごっくんも今のところ
上手にしています!

哺乳瓶は
勢いよくミルクが
出ないように
母乳相談室という
種類のものを
使っています星

新生児の先生に
頭の形を聞いてみました!

今はボコボコしていても
脳の萎縮が止まって
体が成長していって
段差がなくなることが
1番いいね。
外来で相談して
いきましょう!

とのことでしたニコニコ

またこちらも
様子見だそうです。

まずはお口から
しっかり55cc
飲めるようになって
鼻チューブがいらなくなって
退院することが
目標です!

退院が少しずつ
近づいてますラブラブ

飲む気は満々だけれど
食道が細いから
勢いで詰まらないかが
毎回3時間おきごとの
心配ですもやもや

でも体重も
約2400グラム
になり、成長と共に
食道も太くなってくる
そうです!

ミルクをたくさん飲んで
大きく成長していって
ほしいですニコニコ

最後に
しゃっくり からの くしゃみ爽祐。