【先月 日向薬師に行ったときの木々の間から光射す…】
人は どういうときが 「しあわせ…」と感じるのかな…???
みんな それぞれですよね?!
おいしいものを食べてるとき…
好きな音楽を聴いてるとき…
行きたかったところへ 行けた時…
欲しかったものが手に入ったとき…
もう~~それはそれは 千差万別で
並べても ならべても きりがないですよね…
で…わたしは と言いますと
わたしは
わたしが
わたしらしく
あるときが
かなり…至福のときですねぇ
漠然としていてわかりにくい表現ですが、無理をしていなくて
屈託が無くて、ただ…ただシンプルに 感じていられる時が。
たとえば 人と話をしている時も 素直な自分でいられたり。
自分が 真剣に ひとの 話を 聞いているだけで
あいての人が 「聞いてくれるだけで うれしいよ…」とか
言ってくれたり…
ただ ただ シンプルな私を 相手の人が感じてくれて
そこに なんとも言えない ほんわかとした 空気が流れたとき
思わず、「あ~~しあわせだなぁ~~」って
素直に言葉に出すときもあれば
心の中でつぶやいているときもある
そんなときが
極上の しあわせ ですね…
先日、「星の王子様」のDVDを観たとき
有名なキャッチフレーズがありますよね
「大切なものは いつも 目に見えない」
この 目に見えない ものの なかで
感じあえたり 感じたり したことが
わたしの ほんとうの しあわせ です…
キレイ事 言ってるようで 恥ずかしいですが
そうなんです…
はい…
はい…
*
*

人は どういうときが 「しあわせ…」と感じるのかな…???
みんな それぞれですよね?!
おいしいものを食べてるとき…
好きな音楽を聴いてるとき…
行きたかったところへ 行けた時…
欲しかったものが手に入ったとき…
もう~~それはそれは 千差万別で
並べても ならべても きりがないですよね…
で…わたしは と言いますと
わたしは
わたしが
わたしらしく
あるときが
かなり…至福のときですねぇ
漠然としていてわかりにくい表現ですが、無理をしていなくて
屈託が無くて、ただ…ただシンプルに 感じていられる時が。
たとえば 人と話をしている時も 素直な自分でいられたり。
自分が 真剣に ひとの 話を 聞いているだけで
あいての人が 「聞いてくれるだけで うれしいよ…」とか
言ってくれたり…
ただ ただ シンプルな私を 相手の人が感じてくれて
そこに なんとも言えない ほんわかとした 空気が流れたとき
思わず、「あ~~しあわせだなぁ~~」って
素直に言葉に出すときもあれば
心の中でつぶやいているときもある
そんなときが
極上の しあわせ ですね…
先日、「星の王子様」のDVDを観たとき
有名なキャッチフレーズがありますよね
「大切なものは いつも 目に見えない」
この 目に見えない ものの なかで
感じあえたり 感じたり したことが
わたしの ほんとうの しあわせ です…
キレイ事 言ってるようで 恥ずかしいですが
そうなんです…
はい…
はい…
*
