青葉通り眺めて♪ | 〜 シゲさんの「疾風勁草」ログ 〜

〜 シゲさんの「疾風勁草」ログ 〜

2014.6.1~ReNew!

〜Photologue〜

写真一枚からの日常ログを書き綴っていきます。

それと、、、(不定期になりますが)
東日本大震災から丸三年が過ぎた今、自身で経験したボランティア活動を一枚の写真から振り返っていきたいと思います。






仙台・青葉通り。



叔父の通夜が行われる斎場へと向かう前、
駅前で葬祭用の白いYシャツを買う。


仕事の訪問先から直接新幹線に乗るため、
礼服は断念してブラックスーツでやってきた。


黒いネクタイは、従妹が旦那のものを貸してくれるという。

前日ばたばた仙台行きとなったので、
きっと準備不足があるだろうと読まれた。
そんな気配りがありがたく。。。


まさに、黒ネクタイは何本もあり、
いつも突然必然に購入してる。
 
 
また、、、
これだけはと準備した数珠も忘れてた。
 
 
 
慌ただしく乗ってきて、
あたふた着いて、
せかせか買って、

また電車に乗ろうと駅に戻ろうとしたとき、

一息つかねばと。。。
 

 
・・・整えなきゃと。
 
 
 
荷物をおろして、
駅のデッキから見た仙台の街。
 
 
やっぱり仙台の街はいいなぁと思い、
スマホでぱしゃり。
 



 
ここで見た冬枯れの青葉通り。
 
ちょうど日が暮れる頃で、
街頭の灯りや車のライトが付き始めた時間帯…。
 
 
まわりの時間はゆっくりで、
自分だけがばたばただった。。。(苦笑)



叔父ともすごした仙台。
 
これから従姉弟ら叔父の子らに会う前、
見慣れた街の風景で心落ち着く。
 
 

そう、従姉弟らと会うのは久しぶりで、、、
しかも揃って会うのは十数年ぶり。
 
 

人間一人の死というのは、
そんな懐かしい親類を呼び集めるものなのですね。。
 
 
この場で”しっかり”立て直し、
叔父に会いに行くことができました。(^^)
 
 
 
・・・そんな風景の一枚です。
 
 
 
 
 
先週金曜は東京で春一番が吹き荒れました♪

その日、気温は19度!


 
一気に春らしくなると思いきや、
 
今日は風がとても冷たく、、、
寒さはもう少し続くようです。



穏やかな一日を♪



end