
夏の日差しに輝くユリの花。
鮮やかな白に、
明るい黄色のラインが爽やか。
花の中に太陽があるような・・・。
暑い盛りの風景によく似合ってます♪
品格。
最近、仕事や付き合いを通して、
この言葉を噛み締めて考える機会が多い。
品格って何?、、、学歴?
会社での地位?
家柄? 財産?
それとも知識?
もちろん、こういうものをベースとして、
人は上に立ち、社会に参画し、
人や社会の役に立っていくのだと思う。
ただ、
人との会話の仕方や、所作、振る舞い、
そして、
話題とする中身、笑い方、姿勢、等々。
とても大事だなぁとつくづく思う。
さらには、
人を見て態度を変えたり、言葉遣いも違ったりと。。。
いくら地位も名誉も報酬も立派でも、
人間一人としての品格は感じない。。。
その気づきがなければダメだなぁと、
つくづく思う。
と、自分自身もしっかり振り返りたい。
写真はヤマユリ。
日本原産のユリの王様です。
その立ち姿は豪華で堂々。
されど、半日影の場所でややひっそりと咲く。
その花言葉は「荘厳」。
花言葉どおりの品格がある。
この立ち姿を見て、
本当の品格とは何かを考えさせられます。
-END-