
昨日に続き江ノ電の1枚。
藤沢から終点の鎌倉に下りたところで、
折り返し準備の電車を振り返る。
とっても素朴なクリスマスツリーと、
長いこと着こなした感じのサンタクロースの衣装がぱっと目についた。
都会の派手なイルミネーションとは異なり、昭和風のレトロな趣き。
江ノ電車両の、昔と変わらない形に良く似合って、とてもいい雰囲気を出していた。
# ウキウキ感満載でパチリ♪
きっと・・・、
江ノ電に乗ったのはかれこれ二十年ぶりではなかったろうか。
藤沢に暮らした三年半。
二十代ど真中の頃。
その頃は、横浜・関内と横須賀・野比へと通勤していた。
通常は大船を経由しての通勤経路だったけど、
たまの帰り、横須賀線鎌倉駅で降りてこの江ノ電で藤沢に向かったものだ。
そう、鎌倉も好きだったけど、江ノ電から見る景色が大好きだった。
車窓から見る昔ながらの街並み。
滑るように走る単線の線路。
こぼれるように咲くアジサイ。
煌めく海。
波間に漂うサーファー。
砂に煙る江の島。
そして、屈託のない笑顔の学生群。
江ノ電の車両は随分新しく変わっていたけど、
昔の江ノ電の木目調の想い出はまだ色褪せていなかった。
・・・昔のまんまの、
クリスマスの飾りのおかげだと思う。
江ノ電とのひっさしぶりの再会は、
Merry Chiristmasの頃でした♪
-END-