
Photo(NEX-5N 50mm)2014/10/11 16:20
秋を感じた夕暮れ時。
@柏の葉公園にて
枯葉の上を歩くの気持ちイイ。
カリカリ、シャリシャリという音♪
・・・すっかり、秋デスネ♪
昨日、
東京有明の国際展示場で開催された危機管理展に行った。
その展示ブースの中に三陸復興の看板が。
そこには岩手県大槌町の団体。
詳しい説明を聞くとツーリズムの紹介だった。
ただの観光のツーリズムではない。
いま、観光から企業研修へと姿を代えて街の復興に一役担っているという。
資料を見ると、大手企業の写真やカリキュラムがずらり。
農林漁業の体験や、地元女子高生らによる語り部活動などを通して企業の新人教育になっていると。
なるほど。。。
非日常の場所で、困難を乗り越えた方々と共に過ごす数日間。
何よりも仲間、同期の存在の大切さに気付くという。
そして心に響いた言葉。
・・・今、仲間を大事にしないと、
今、大切な人と優しい挨拶を交わさないと、
明日、言葉を交わせないかもしれないんだよ。
説明してくれたコーディネーターの女性が最後に言った。
ブース受付の若い男性は、
婚約者を津波で流されたんですよ。。。
言葉を交わしたくても交わせない人がいる。
でも仲間がいるから生きていけるんだよ、と。。。
心に響いた時間になりました。
#素敵な週末を!
-END-