昨日は夕方から雨になりました。
日中は、町のボランティアの用事が重なり、慌しい一日。
そんな中、黄色い花が目に付いた一日。
・・・先日の沖縄出張時。
空港の琉球ガラス工房の店舗で教えていただきました。
「黄色」は、
”金運”と”ハッピー気分”のカラーなんだと。
ヒマワリ。
こちらはハッピーカラーの王道。
昨日は、2020東京五輪開催で一日中盛り上がりました。
こちらもハッピーなニュース(^^)。
その号外で目をひいたことは、
「聖火リレーは被災県からスタート!」
「サッカー予選は宮城スタジアムで!」
がありました。
東京五輪といっても、、、
やっぱり日本全体で盛り上げねば…という思いと合致して安堵感が。
・・・立候補当初。。。
東京五輪招致委員会は、東日本大震災とのつながりを皆無として活動をはじめました。
しかし、途中経過で、復興の遅れや、安全面から原発が不安視され、
最終局面では、首相が原発・汚染水の安全宣言をするところまで、かかわりが深まりました。
そして、プレゼンのスピーチでは気仙沼出身の佐藤真海選手も登場。
笑顔の中、心震える素晴らしいスピーチでした。
そう、
震災も、五輪も、東京だけではなく、日本全体のこと。
日本全体で盛り上げていければと思います!
日本の心。 ”おもてなし”いっぱいで。
-END-
Android携帯からの投稿