変わらぬ場所、変わらぬ味 | 〜 シゲさんの「疾風勁草」ログ 〜

〜 シゲさんの「疾風勁草」ログ 〜

2014.6.1~ReNew!

〜Photologue〜

写真一枚からの日常ログを書き綴っていきます。

それと、、、(不定期になりますが)
東日本大震災から丸三年が過ぎた今、自身で経験したボランティア活動を一枚の写真から振り返っていきたいと思います。


ここ最近続いていた震災関連の話題から、閑話休題です。




ずーッと前からこの場所で変わらぬ味。。。




こちら、神保町にある「さぼうる」です。


地下鉄神保町駅のA2出口を出ると、すぐ目に入る喫茶店が「さぼうる」です。



並んで二店ある「さぼうる」のうち、手前側の「さぼうる2」では食事が出来ます。



こちらでは、


昔から変わらぬ味の「ナポリタン」がいただけます。



パスタは少し柔らかめで、ソースは濃い口の懐かしい味。

盛りも変わらずこの通り(^^)。


このナポリタン。


単品で650円、


サラダ&コーヒーセットで850円です。


このボリュームでコーヒー付きですから満足感あります。(^^)



ただひとつ。。。


昔っから、禁煙ではないんですね。



これも変わらぬ点になりますか(苦笑)。。。



   ※   ※   ※





この日は同僚と二人で昼を食べました。



普段は、

12時まで打ち合わせ、


そして、

13時から次の場所で打ち合わせ…。


という、スケジュールがほとんどなので(苦笑)、


このように、昼食を外でコーヒー付で食べれるのは2週間に一回あるか、ないか。。。




この日は午前の打ち合わせの次が14時ということもあって、一緒に行動していた同僚からのリクエスト。


なんでも、前に母親がこの「さぼうる」でナポリタンを食べたという写メが送られて来て、それ以来自分も食べたかったということから、ここのリクエストが来ました。



なんとも、仲のいいエピソード。



親と仲のいい話を聞くと心温まります。

で、私も数年ぶり。つい、つられて写真をとったという次第であります(笑)。






   ※   ※   ※




たまには同僚とゆっくり外でランチもいいものです。


二人とも、タフな交渉の最中、一時のオアシスになりました。


この日の同僚とは、二人でランチしたのは去年の初夏以来でした。


そしてその日、

彼からボランティアに行きたいと相談され、その夏、一緒に宮城県七ヶ浜で活動をしたという縁でした。




   ※   ※   ※




さて、神保町の「さぼうる」。



名前の通り、


 ”さぼり"でも(笑)、”茶房”にでも、


昔ながらの味わいがあるいいお店です。



そう、一人でも入りやすいお店です。


神保町の街ならではの、見ればまずはほっとするお店。


きっと、"昭和の香り"を楽しめます。



-END-