残暑見舞い申し上げます | 〜 シゲさんの「疾風勁草」ログ 〜

〜 シゲさんの「疾風勁草」ログ 〜

2014.6.1~ReNew!

〜Photologue〜

写真一枚からの日常ログを書き綴っていきます。

それと、、、(不定期になりますが)
東日本大震災から丸三年が過ぎた今、自身で経験したボランティア活動を一枚の写真から振り返っていきたいと思います。


~ シゲさんの「疾風勁草」ログ ~

立秋が過ぎ、朝夕の空気が涼しくなりました。


日中はまだ残暑厳しいですが、暦の上では秋になりました。


そんななか、ねむの木についた最後の花びらを見つけました。


花盛りの頃はびっしりとピンクの紐のような花が木の枝一杯に咲いて鮮やかなものでしたが、こちら、ぽつんと最後の花の残りもまたかわいいものです。


思わず、”ご苦労さま…”と心の中でつぶやきました。



   *   *   *



まだまだ熱いロンドン五輪。


今朝は、女子レスリングの伊調選手と小原選手の金メダルのニュースでした。


伊調選手は五輪3連覇。

小原選手は08年に一度は引退。でも、家族のすすめで10年に復帰して今回の金メダル。

どちらも”続けること”の素晴らしさですね。


あと、表彰式で抜群に印象に残っているのが、

陸上女子100メートル金メダル、ジャマイカのフレイザー・プライス選手。

こちらも五輪2連覇はすごい。

そのフレイザー・プライス選手の表彰式時の笑顔が忘れられません。


そう、まるで、若い娘の結婚式の時の笑顔でした。


ほんとに可愛らしい顔。(^O^)

アスリートの顔とのギャップを楽しめた爽やかなひとときでした。


さて、期待の女子サッカー。

川澄選手がインタビューで、”私たちはチャレンジャー”と言ってました。

昨年WPで優勝したチームでも決しておごることなく挑戦者として立っています。

あのWPの時のように最後まで粘って走り続けて欲しいと思います。



   *   *   *



立秋を過ぎれば、残暑見舞いになるそうです。




”暑中”は暦の上ではもう終わり。



ということで、


 残暑見舞い申し上げます。。。




とはいえ、今日も日中は30度を超える予報。


昨日今日は熱帯夜から解放されましたが、まだまだ熱く暑い日が続くようです。。。


そして、オリンピック寝不足も、、、まだまだ続きます(笑)。



-END-