「嵐」が七ヶ浜に来た!
なんて浮いた話は、
ボランティア仲間から風の便りでふわふわ~と聞こえていました。
最初は、
”そんな局地的な大雨でも来たの・・・”(苦笑)
なんてそらしてましたが、
本当の”嵐”の来所は大変なニュースだったようです。
今日の日テレ系「音楽のちから2012」で、七ヶ浜国際センターでの「嵐」ミニコンサートが放映されました。
偶然、TVの新聞欄から、七ヶ浜の”嵐”の噂を思い出し、間に合いました。
櫻井翔くんの、
最初の一声からコンサート開始!
”こんにちは、皆さん、音楽のチカラで一つになりましょう♪”
いいコトバですね。
* * *
一望の七ヶ浜町。
この子はボランティアに来る方々にもアメ玉一個あげるのだそうです。
嵐にも一個でした。
うん、そこがいい(笑)。
* * *
もうすぐあの日から一年。。。
あっという間に日常を一変させた町に
、音楽のチカラが、嵐のチカラが降り注いだ、この日の七ヶ浜町。
こうした、いろんな応援、支援がまだまだ必要です。
人が動けば経済も動く。
でも、被災地に来るも、被災地を思うも、どちらも大切な一歩。
週末は、もう一度七ヶ浜へ。
共に前へ!
-END-