どーしよー




イライラしすぎてブログ書く気にもなれなかった






お出かけブログも書きたいのにイライラが止まらないニヤ







生理前でも無いのよ






私の堪忍袋の緒がついにキレたみたいえー








イライラのせいで昨日娘にも当たってしまってごめんね。。







今日は反省して仲良くすごしたよ。







書きたいけど書くとさらにイライラしそうだから、とりあえず今日の楽しい事だけ書きます。








いつもの公園にキンモクセイの花が咲きましたちょうちょ







最近はこんな事ばかりして遊んでいます。












ケーキ屋さんごっこ。











ちなみにキンモクセイのにおい、、、私めちゃ嫌いハートブレイク





でも娘が「お花とりたいとりたい」言うのでがんばりましたよおーっ!







そして、







お風呂で、いつもシャワーしてると口開けてむせるので






「口閉じて」の意味がわからないのか?
息の止め方がわからないのか?







私「お風呂で、もぐる練習してみたら?」と言ったら







娘「○○ちゃん(自分の名前)、まだ小さいから」と言われて、びっくりして大ウケしましたびっくりびっくりびっくり









頭を拭きながら、私が「いつになったら自分で拭けるんやろ?」って、つぶやいたら








また娘、「○○ちゃん(自分の名前)、まだ小さいから~」「ねっ!!!!!!」ってダメ押しまでびっくりびっくりびっくり








よーく考えたら、絵本の『ノンたん』に出てくる文でしたチュー







意味がわかって使ってることにもビビったびっくり







そして一番ビビったのがテレビでフィギュアスケート観てて







私「アメリカのシドニーでやってるんだって!」と言ったら







すかさず世界地図の所に行き、アメリカを指さしましたポーンポーンポーン








これにはびっくり仰天ポーンポーンポーンポーン








アメリカ、いつの間にか覚えてたんだね。。








てか、私も1歳児に対して発する言葉じゃないよね。。ニヤリ








1歳と思わずに話してる事が時々あり、『まだ小さいから』と念を押されたのかな(笑)








とりあえず、ペンギンを見て、「ペンギンさんだねー」はもうわかってるから、「イワトビペンギンだねー」って教えていますチュー私もペンギンの種類に詳しくなったり(笑)







今日お風呂では『表面張力』を教えましたチュー








てか、教えすぎてるのかな?頭の回線が混乱したのか、タンポポとサクランボを間違えてたよ(笑)









タンポポを手に持ちながら「サクランボ、キレ~だね~」ってゲラゲラ







間違えちゃった~みたいな顔がまたかわいいチュー









最近、お外で遊んでばかりだから、汗かいて、私、新陳代謝が良くなってお肌ツルツルになった爆笑







が、しかし熱中症みたいなだるさも少々ねー
年かなしょんぼり