こんばんはー
梅雨らしい蒸し暑さ。明日はお天気荒れそうです。
本日のお株様、イスラエルとイランとの停戦合意との報道を受け、上げてくれました。
日経平均436円の上昇。
朝一、フルッタがかなり上がって、「よしよし」と思っていたら、ズルズル下げて、元通り。
お久しぶりのサニーサイドやJX金属が頑張ってくれました。
マイPF、一応プラスで終わりましたが、まったく日経平均に追いつかず。
まぁ上がっていれば良いやと思っております。
さて、こちらも今月末期限の優待、一家ホールディングス。
新しいデジタルの優待も来て、今月期限の紙優待と一緒に使えるので、東京タワーの前にある「Terrace Dining TANGO」へ。
久しぶりの東京タワー。お天気イマイチでしたが、観光客はたくさん。
スカイツリーも良いけれど、やっぱり東京タワーの方が好きよ。
ちょっと時間をずらして、1時に予約。それでも結構席は埋まっていました。
クラフトビールの「東京ホワイト」。
ちょっと飲んじゃいましたが、ビールを注ぐと、グラスの形で富士山に見えるのよ。
とてもフルーティーで、夏向きのビールでした。
3500円のランチコースにしてみました。
前菜は「阿武隈川メープルサーモンのカルパッチョ仕立て」
お野菜の下にサーモンが3切れ。焼き野菜とかもあり、イロイロ楽しめましたよ。
ここで温めたパン。バター入りなので、そのまま食べても美味しい。
パスタは「カマスと石川産 加賀太きゅうりのアーリオオーリオ ~生海苔と紀州梅のアクセント~」
パスタの下に潰した梅が隠れてまして、よく混ぜで。この梅のアクセントがとても良く、ウチの梅も潰してパスタに入れてみようと。
カマスキュウリを一緒にするなんて、シェフのセンス、さすがです。
メインはワタクシは鶏。「大山鶏の炭火焼き バルサミコとポメリーマスタード~ババガヌーシュを添えて~」
鶏も柔らかった。添えてある焼きしし唐。思いっきり当たりで、辛かった💦
上のソースがバルサミコで、下が「ババガヌーシュ」。中東とかで食べられている焼きナスの前菜。
コレが美味しいのよー。凄い好き♪この夏チャレンジしたいよ。
焼きナスを潰して、オリーブオイル、ニンニク、ゴマペースト、レモン汁で和える。
デザートは久しぶりのティラミス。やっぱり美味しいねー。
ココアとチョコレート、たっぷりです。
濃い目のコーヒーと。
一家ホールディングスのお店って、こちらのTANGOの様なオシャレなお店から、大衆ジンギスカンの「ラムちゃん」まで、振り幅が広い。
TANGOのお店はここしかないので、来るのがちょっと面倒ですが、年に1度位なら良いかな。
実は食べている時に、「ぶらり途中下車の旅」の取材が入って、某著名俳優さんがご来店。
いつ放送されるが分かりませんが、ちょっと楽しみよ。
一家ホールディングスさん、ありがとうございました。ご馳走様でした♪


