こんばんはー

 

今日も暑かったですが、ここ数日の激暑よりは大丈夫。

 

体が少し慣れたのか…

 

 

本日のお株様、どこまで行くのか日経平均。

 

さすがに恐ろしくなる251円プラスの41,831円。あっという間に42,000円も目の前。

 

3割以上の下げを食らっているユナイテッド・スーパーマーケットHD。

 

年に2回優待貰っているので、別に良いのですが、たまの株価上昇は嬉しいです。

 

いなげやのニュースでガツンと下げて、その後もズルズルでしたが、何とか切り返して頂きたい。

 

こんなに日経平均上がったのに、ワタクシのPFの上げはたったの1000円でした(笑)

 

 

さて、本日は久しぶりに都心へ。

 

午前中にお仕事終了し、前から行きたかった東銀座の塩パン屋さんへ。

 

 

行列対応の為、事前にQRコードで予約を取って、時間になったらお店に行きます。

 

 

11時半頃に行って、10分位の待ちでした。

 

最大購入個数も決まっています。塩パンはお一人様20個まで。

 

 

せっかく来たのだから、イロイロ買っちゃいます。パン重っ!

 

 

本当はイロイロ寄りたかったのですが、パン重いし、お昼用にも買っちゃったので。

 

即帰り。

 

 

塩パンは10個。5個づつ袋に入れてくれます。焼きたてホカホカでしたので、やっぱり潰れた。

 

 

焼き芋とトリュフは2ずつ。

 

この前トリュフべーカリーでトリュフロールパン買ったけど、こっちで充分。

 

お値段半分、大きさ倍。

 

 

塩メロンパンも美味しそうだったので、5個購入。

 

こっちの方が潰れっぷりは凄くて、塩メロンせんべい。

 

 

お昼用に買ったのは、ハムたまごとあんバター。

 

 

中はたっぷり詰まっています。

 

 

塩気と外はカリッ、中はジュワーのパンに、素朴なたまごとハム。

 

絶対美味しいあんバター。多分永遠に食べてられる、しょっぱのと甘いのコラボです。

 

こんなに買って3000円ちょっと。

 

ジャンフラとは比べ物にはなりませんが、モチっとした生地で、噛み応えもある塩パン。

 

お値段もお手頃で、差し入れにも喜ばれそうです。

 

1個1個袋に入れて、即冷凍庫。これでしばらくは一人ご飯は大丈夫。

 

やっぱりパンもお米も美味しいのだー!