こんばんはー

 

こんなに風が強くなるって言ってましたっけ?

 

蒸し暑いよりは良いですが、道にはいろんなものが落ちてましたよ。

 

タオルとか、靴とか。干してたんだよね、きっと。

 

明日は暑くなりそうで、熱中症に気を付けなければ。

 

 

本日は東京トイレツアーのボラで、トイレ巡り。

 

鍵をかけると透明になるトイレ。

 

冬の間は上手く作動しなくて、ずっと不透明のままでしたが、今日行ったら透明になってました。

 

 

私は初透明トイレで、やっぱり入って鍵かけて、出て、透明でって遊んじゃうね。

 

パーフェクトデイズの映画でも、外国人観光客が「どうするの?」って言ってましたが、ホント不思議だわ。

 

それよりこのトイレ、全面ガラス張りなので、直射日光当たってるともの凄く暑いです💦

 

 

本日のお株様、534円も上がったのに、トピックスは6.66ポイントだけですからねー。

 

株主優待株好き、中小型株好きの方は、「どこの市場の事ですか?」って感じでしたね。

 

ワタクシもマイPFはガッツリマイナス。それもかなり酷く。

 

頑張ったのはホットランド位で、5%以上下落した株がゴロゴロ。

 

日経平均も半導体銘柄の出来次第で値が決まっている感じなので、これでいいのか?と思いますが。

 

決算全て出て、しばらくは材料無しで穏やかな相場が続くのでしょうか。

 

今日の上げで、日経平均も39,000円までもう少し。

 

 

さて、先日松竹の優待ポイント使わなくてはと映画見てきました。

 

今回も2本立て。

 

1回目は青春ラブストーリー、「青春18×2」

 

 

台湾好きな方にもお勧めな、甘酸っぱい青春物。

 

 

台湾の紀行エッセイが原作で、台湾の風景描写が良いです。台北じゃなくて台南。

 

台湾の人気俳優、シュー・グァンハンの18歳と36歳の演じ分けがまた良い。

 

清原ちゃんはカワイイね。もうそれだけでも良いです。

 

台湾に行きたくなる映画でした。

 

 

2本目は「あまろっく」

 

 

メイン出演者が笑福亭鶴瓶、江口のりこ、中条あやみ。

 

 

鶴瓶が中条あやみ演じる20歳の奥さんと再婚。江口のりこは未婚のムスメ。

 

これだけの情報ですと、3人のドタバタ喜劇かと思いますが、結構裏切られます。

 

コテコテの大阪、尼崎が舞台ですので、苦手の方がいるかもしれませんが、ある意味人情物ですし、今の時代ならではという感じも。

 

知らなかったのですが、尼崎には通称「尼ロック」と言われる閘門(こうもん)があるのですね。

 

 

それを知れただけでも、映画を見た価値あり。

 

恐らく関西の方、尼崎の方は余計に刺さる映画だと思います。

 

見た後に何かホッコリする映画。

 

「人生起こる事は何でも楽しむ!」そのポジティブ精神、見習います。

 

夕刊マダムさんもお勧めよ♪

 

 

松竹さん、ありがとうございました!