こんばんはー

 

鬼怒川温泉旅行から無事帰って来ましたー。

 

いやー、寒かった。東京も寒いですが、日光・鬼怒川も寒かった。

 

株も寒かったですけどね。

 

 

本日のお株様、実際は全く見ておりませんが、反省を含め。

 

朝は割と元気で、昨日の分を取り戻すのか?と思ったけど、終わってみれば+28円。

 

ほぼ誤差の範囲ですかね。

 

ようやく目覚めたウェルスとか、ひらまつとか頑張ってくれました。

 

日経平均0.09%の中、マイPFは0.41%とようやく勝ち。

 

とりあえず誤差の範囲でも、週末プラスで終了は良い気分です♪

 

 

さて、鉄道好きの夫殿のお誕生日と言う事で、行って来ました鬼怒川温泉旅行。

 

昨日は朝9時の浅草発のスペーシアX。

 

 

久ぶりの浅草はお天気も良く、スカイツリーもアサヒ本社も良く見えました。

 

皆さんご存知のスペーシア、東武鉄道の特急ですが、新車の「X」が出まして乗ってみたいと。

 

乗車券は東武の優待券を使って。

 

 

 

 

基本浅草と日光を運行、6両編成で、6号車のコックピットスィートと1号車のコックピットラウンジの席はまず取れない。

 

外から写真だけのコクピットスィート。

 

 

今回のシートはちょっと奮発して、プレミアムシートにしました。

 

 

新幹線のグリーン車的な、ゆったり目の3列です。

 

浅草ではこちらのシート約半分くらいの乗車率でしたが、途中駅でほぼ満席でした。

 

海外の方も多い。アジア系の方が多いかなー。日光人気の観光地ですからね。

 

スペーシアXでのお楽しみは、車内のラウンジ。カフェスペース。

 

先頭の1号車に付いているのですが、コレが笑っちゃうけど、予約制。

 

それも予約券即無くなる。

 

1号車のコックピットラウンジに乗車されている方が優先で、余裕があれば、他の車両に乗っている人も予約して来て良いよって。

 

 

乗車中に案内の放送があり、スマホで予約。大体10組前後だそうで、プラチナチケットよ。

 

何とか予約完了で、指定時間に1号車へ。

 

メニューはこんな感じで、クラフトビールは4種ありました。

 

 

タップも揃っております。

 

 

せっかくだからといろいろ買ってしまった。

 

 

夫殿はこの後車の運転があるので、泣く泣くコーヒー。

 

バターサンドは1会計2個までの限定でした。

 

こちらでお会計3,000円超え。いいのよ、お誕生日だから。

 

9時に浅草を出て、東武日光に10時50分着。

 

先頭1号車のラウンジはこんな感じです。右にカフェのカウンターが見えます。

 

 

無事日光到着。でも寒いー。

 

 

ホテルのチェックインまで、ちょっとだけ日光観光です。

 

つづくー