こんばんはー

 

今日はそれほど日差しも強くなく、でも暑いですよー。

 

最高気温が37℃とかを見ないと、「今日は大丈夫」だと思う、異常な感覚。

 

35℃でも33℃でも、暑い事には変わりない。

 

 

本日のお株様も熱かった。久しぶりに日経平均402円の上げ。

 

ワタクシのPFは付いて行っておりませんが、上げは素直に嬉しいです。

 

個別まちまちですが、ここのところ「見てるだけー」状態なので、特に何もせず。

 

なんとなーく、ワタクシの持ち株達は夏枯れしている様で、イマイチパッとしないのよね。

 

そのうち頑張ってくれる事を願って、真剣に次を物色しなくては。

 

8月権利の何か、探してみるかー。

 

 

さて、届いておりますいろいろ優待。

 

とりあえず写真だけ撮ってますが、その写真がもう何が何だか状態で、コツコツちゃんと名前つけておかないと、全く分からない。

 

で、掘り返しました、イオンモール。

 

先日優待で選んだカレーがなかなかのインパクトでしたので。

 

イオンモールの優待はみなさんご存知、イオンの商品カード3000円、カタログギフト3000円、寄付からの選択。

 

ワタクシは毎年カタログギフトにしております。

 

 

このフレーバーと言うカタログって、イオン系限定なのですね。

 

ハーモニックさんのカタログですが、取り扱いはイオンのみだそうです。

 

 

カタログの価格帯はジンジャーで、4,180円。

 

定価3,300円相当の商品カタログですが、ちゃんと価格帯が3,300円と言うのが偉い。

 

たまにカタログのお値段で○○円相当とかで、中見ると「コレは違う…」と思う事が。

 

内容充実のこちらのカタログから、今回選んだのが

 

 

京都のレストラン、オステリア サクラの骨付きチキンカレーにしてみました。

 

 

地方のお店のお料理が手軽に食べられるものカタログギフトの魅力。

 

届いたのがこちら

 

 

とてもカレーとは思えない。

 

中に入っている骨付きチキンがかなり大きいので、普通に冷凍から湯煎にすると中まで温かくならないそうで、1晩冷蔵庫で解凍。

 

で、湯煎してグツグツ、期待してお皿に出したら、

 

 

ちょっと切れてますが、ホント骨付き鶏もも肉が1本のみドーン。

 

そしてこれが、結構しっかりした鶏肉で、何となく「ホロホロ崩れる鶏肉で…」かと思ったら、

 

骨持ってかぶりつく、もしくはナイフでガシガシ切るタイプでして。

 

ソースもカレーと言うよりもスパイシーなトマトスープ寄り。

 

勝手な自分の想像の上を行く骨付きカレーでございました。

 

美味しいのよ、美味しいけど、「こっちかー」って感じでした。

 

まだ残っているので、次回は「洋」を意識して、お皿も変えて、いただこうと思います。

 

優待でいろいろなカレーを頂きますが、こちらのカレー、印象に残るトップ3に入るものでしたよ。

 

イオンモールさん、ありがとうございました、ごちそうさまでした!