こんばんはー

 

せっかくの土曜日なのに、このお天気。

 

雨ザーザーですし、気温は低いし。

 

こんな中、お台場へボラ活行って来たのですが、

 

こんな雨でも、どんな時でも、観光客は溢れています。

 

こんな時だからこそ、室内施設は大流行りで、ダントツ人気はジョイポリス。

 

 

午後は入場待ち1時間だったとか。

 

キッズ人気はレゴランド、トリックアートも結構聞かれますね。

 

後はひたすらガンダム、いつでもガンダム、ガンプラ、皆さん大きな袋でお買い上げ。

 

やはりバンナムは強いのか?

 

久しぶりにカワイイ台湾女子からBillsを聞かれ、もう優待無くなって、自腹では行かないなーの場所なので、ちょっと懐かしかったです。

 

 

さて、先日ピープルの総会後、夜だったのですが、PR TIMESの個人投資家向け説明会があったので、ちょっと行ってみました。

 

溜池山王すぐのビル、本社で開催。

 

 

入り口からオシャレよ

 

 

事前申し込みでしたので、リアルでの参加者は少な目、ネット配信もしていました。

 

 

席には式次第とお水

 

 

で、決算発表なのですが、午後機関投資家向けで、夜個人投資家向け。

 

創業以来15期続いた25%超の売り上げ成長が、今期17.7%。

 

売上高は過去最高となりますが、率は鈍化。

 

広告宣伝費などの投資をした為、営業利益は前期比35.1%減。9期ぶりの減益。

 

この辺りの成長鈍化で株が売られたのではないかと思います。

 

対策ですが、2023年も投資期と捉え、広告宣伝費を10億投資予定。

 

売り上げ、利益の数字も出していますが、感じとしてはかなり固めですね。

 

恐らくすぐに株価が跳ねるとは思いませんが、中長期で成長期待ですかねー。

 

ただ、PRをお願いしする企業って、ほぼ既に契約をされていると思うので、後は地方とか中小とか、地道なローラー作戦なのかな。

 

新規事業も立ち上げて、こちらが育てば化けるかもしれない…。

 

会場参加の方にはPR TIMESさんのTシャツ1枚プレゼント。

 

 

こちらの1枚頂きました。シンプルよ。

 

 

ピープルのある意味カオスの株主総会も楽しかったですが、

 

PR TIMESのマジな数字を追う説明会も楽しかったです。

 

個人的には優待継続してよね~なのですけどね。

 

PR TIMESさん、ありがとうございました♪

 

 

もう4月が半分過ぎた事にビビった方も、そうでない方も、おまかせ広告↓です

 

 

ありがとうございます♪