こんばんは~

 

本日は割と涼しく、過ごしやすかったかな。

 

まだ熱帯夜になっていないのがありがたい。

 

明日はちょっと蒸し暑く、お日様も出て、夏らしい日になりそうです。

 

 

先日購入した梅ちゃん、本日TV見ながらヘタ取って、取り合えず漬けた。

 

 

塩分12%。梅の大きさが2Lサイズなので、1個で塩1g程度。

 

これなら塩分撮り過ぎにならないはず。

 

重石は石焼ビビンバの石製鍋に優待で到着しているアビストの水積み上げてます。

 

梅酢が上がっちゃえば重石の量も減らせるので、ここは一気にギュッと。

 

 

本日から始まりました、RIZAPグループ優待争奪戦。

 

初日はMRKホールディングス。皆様無事ゲット出来ましたか?

 

来週はメインのRIZAP、1週開けて夢展望、堀田丸正、SDエンタと続きます。

 

結局残っているの「どろあわわ」じゃないの?

 

RIZAPグループ関連のお話は、皆さんいろいろネタお持ちだと思いますので。

 

大儲けした、売り逃げた、チャンスを逃した、塩漬け状態、ナンピン地獄、などなど・・・

 

こんなに株主にネタを提供してくれる会社もそうないよね。

 

 

さて、ボチボチ届いている優待。

 

今回カタログ優待も結構あって、選ぶの面倒な時もありまして…。

 

初取得のトーソーさん。300株で1年待ちました。

 

 

1500ポイントで、カタログにはマグネットふさかけ、うどん、海苔、味噌、お菓子など。

 

 

無難にうどんかなーと思ってましたが、ネットですともっと商品があるそうで。

 

それを見るのも面倒でしたので、選択権を夫殿に。

 

で、本日届いたのがこちら

 

 

えー、LEDのランタンです。ハンドルグルグル回すと(100回)、15分ライトが点くの。

 

ソーラーにもなっております。

 

もうね、突っ込みどころ満載で、「ナゼこれ?」なのですが、本人曰く、「コレで災害も大丈夫だねー」って。

 

いやいや、せめてスマホも充電できるジャックがあるとか、ラジオも聞けるとか、あるでしょー。

 

停電時にハンドルグルグル回して、15分だけ明るいの、いる?

 

聞きたい事は山でしたが、選択権を放棄したので、「とりあえず車に積んでおこう」と。

 

たまに夫殿にお願いすると、「ナゼこれ?」が多いのですが、本人は真剣に悩んで、選んだそうで。

 

これならダイソーで500円とかで売ってそうとか、スリコでもっと可愛いのありそうとか、イロイロありますが、せっかくの優待ですので。

 

この優待を使う事がない様に。トーソーさん、ありがとうございました!