こんばんは~

 

今日は良いお天気でしたねー。

 

湿度も低く、カラリとして、心地よかったです。

 

大谷クンの大荒れの試合を見ながら衣替え完了。

 

もう暑くなっても大丈夫。

 

 

皆さんの「優待届きましたー」の報告を見るのが好きなのですが、ここのところはJT、クリレス、AFC、コメダとかかな。

 

ラックランドの詰め合わせも見るの楽しいです。

 

我が家にもいろいろ届いていますが、本日はJALとBS11。

 

 

大株主がビックカメラなので優待はビックカメラの商品券。

 

商品券はお釣りも出るし、ポイントも付くのでよりお得な気もします。

 

BSが見れるなら、BS11は無料で見れます。以前放送していて、大好きだったのが。

 

 

歩いて国境を超えるのですが、予算が潤沢な番組ではないので、スタッフ少なく、ドタバタ感が凄い。

 

今では危険な所も多くなってしまいましたが、もう1度見たい番組です。

 

 

多摩地域の和菓子好きに衝撃が走ったニュース、紀の国屋さんの廃業ですよ。

 

 

ちょっと突然すぎて、もう驚きしかなく…。

 

デパートや駅ビルにもお店があったのですが、すべて閉店で、かなりショックです。

 

需要減、原料高などが理由の一つだと思いますが、この先他の会社も続くのでしょうか。

 

突然の廃業はショックが大きい…。

 

 

本日のお株様、とりあえず上げで良かったです。

 

欲をかかずと、東邦チタニウム、倍になったので売却。900円→1800円。

 

1月に買って、半年かからず倍になるとは。たまには大当たりも引かないと。

 

これでポーラ・オルビスのナンピン資金にするかぁー。

 

高配当銘柄でも探してみるかー。

 

 

さて、本日こちらも今月末期限のワイズテーブル、近所のお店でサクッと食べて来ました。

 

サルバトーレクオモの仙川店。デリバリーもやってます。

 

 

本日のおススメは

 

 

グランドメニューは

 

 

何か値上がりしたように思います。パスタもピザも小麦ですからね。

 

とりあえずハウスワインを1杯。夏は冷えた白がグビグビいける。

 

 

前菜の盛り合わせ、2人前。6種のってます。

 

 

 

キャロットラペにクミンが入っていて、コレが入ると一気にインド、エスニックになる。

 

今度入れてみよう。とても美味しい。

 

サルバトーレに来たならやはりピザかなと、定番のマルゲリータ。

 

 

焼き立て熱々、やはり美味しい。

 

サングリアもグビグビ。コレも夏のドリンクですね。

 

 

本日のお勧めでしたペンネグラタン。かなり濃厚。

 

 

夕方早い時間に入ったのですが、出る頃にはお客さんもチラホラ。

 

新宿店のビュッフェランチも値上がりして、せっかくコロナの制限解除されたのに、次は原料値上がりで外食店はまだまだ厳しいのかなー。

 

10%オフカードで¥8,624→¥7,762。優待券5枚と現金で。

 

久しぶりにサルバトーレのピザ食べましたが、やはり焼き立ておいしかったです。

 

次はビュッフェに行ってみるかー。

 

ワイズテーブルさん、ありがとうございました。ご馳走様でした♪