こんばんは~

今朝の雨はホントに凄かったですよ。久しぶりの大雨って感じでした。

ちょうど通勤・通学時間帯でしたので、電車もかなり遅れてましたね。

午前中には止んじゃって、午後は傘が邪魔でした。


そんな雨の中、ちょっとだけ株主総会。

4月25日(水)

バロックジャパンリミテッドの総会は10時から渋谷のセルリアンタワーで。

イメージ 2

大雨の中ですが、出席者50名位かな。

会場に入るときにペットボトルのお茶をいただき、会場後方に雑誌が置いてありました。

バロックジャパンはアパレルの会社で、数年前は渋谷系のカリスマ店長とか話題に。

上場2回目の総会ですが、株価は右肩下がり気味。かつての成功体験を生かせるかがカギかな。

映像とナレーションによる事業報告の後、10時25分頃から質問タイム。

「質問は1回に1問」とのアナウンスが。

質問された方は結構多く、事業内容や今後の展開、海外事業、今の事業モデルについて、などなど・・・

なぜか「一人1問」にこだわって、質問途中でも遮ったり、ちょっとそれってどうよ?

ある方が「優待を使おうとしたら、5000円以上で使えると言われた、表示してほしい。」と要望。

優待券は額面2000円ですが、ワタクシ2000円ちょっとで使えたよ?

議長さんもちゃんと説明しないで流したものだから、別の方が「私は2000円で使えた。社員にそんな事も徹底していないなら、社長の理念など伝わるわけがない!」と。至極真っ当。

ちなみに優待券は普通に2000円で使えますよ。

そんな感じなので、質問者が声を荒げる場面もありますが、社長さんは割とどこ吹く風。

ちょっと大丈夫?とも思いましたが、社長さんの夢は海外(中国・アメリカ)売り上げを増やしていくそうです。

11時15分頃失礼いたしました。

お土産はナシですが、希望者は

イメージ 1

こちらの冊子。右はブランドのムック本で、通常店頭ですと付録にバッグが付いているはずなのですが、お土産にはナシで。ちなみに売値は1800円ですよ。

もう1社は午後。初物総会です。

アセンテックの総会は午後1時から秋葉原の富士ソフトアキバプラザビルで。

こちらの会社はネット系で、「仮想ディスクトップソリューション」

何の事かですが、自宅で仕事したり、ノマドさん達がセキュリティーを気にせず安心して仕事ができるネット環境を整えている会社ですね。

出席者30名ほど。

事業報告の後に成長政略説明などもあり、初回の総会なのでいろいろ用意してるなと思いましたよ。

1時35分頃から質問タイム。

大手とのすみ分け、労働環境、人材、ビジネスモデル、大株主、借入についてなどなど。

どの質問にも社長さんが誠実に、丁寧に説明されていて、好感度アップ。

やはり社長さんの印象って対応で変わりますよね。

2時過ぎに終了。

珍しく新規の会社なのにお土産がありましたよ。

イメージ 3

ホテルオークラのリーフパイです。3月の総会お土産でどこからもいただけなかったので、嬉しいな♪

バロックジャパンリミテッドさん、アセンテックさん、ありがとうございました。