こんばんは~

5月の総会も昨日、今日が集中日でしたね。お疲れ様でした。

今日は曇りで日差しがあまり無かったので、動きやすかったかな?

6月のスケジュールも出て、召集通知で場所の確認して、来月は新規開拓、がんばろー。


さて、本日の総会はワタクシ2社。のんびりモードでやってます。

初めは松屋。銀座のデパート、松屋さんです。

総会は10時から銀座ブロッサム中央会館で。

こちらの会社はお取引の方々の出席者も多く、背広族の比率が高い気がします。

総会前に控え室でジュースをいただき、ちょっと覗いて失礼いたしました。

お土産は

イメージ 1

イッタラのグラス2個。昨年まで2年続けてはロールストランドのカワイイ小鉢でしたが、イッタラに。

ロールストランドの前はイッタラで、同じシリーズのお皿でしたので、シリーズが揃って嬉しいな♪

お次はダイヤモンドダイニング。お誕生日ポイント、2000ポイントいただいたので、お礼も兼ねて…

総会は場所が変わって、泉岳寺の笹川記念館で10時から。

今回お土産が無かったのですが、受付で一言言いたい株主さん。“○○(西のほう)からわざわざ来てるのに、お土産ないの~、召集通知に書いておいてよ~”と・・・。

いやいや、そんな記載義務はないから・・・受付の方も今回何度この様な対応したのでしょうね。

出席者70名位かな。会場は広いのですが、なぜか座席を一列おきに座る様になってました。

映像、ナレーションによる事業報告の後、10時30分頃から質問タイム。

壇上にいらっしゃる役員さんのお顔がパソコンモニターで見えないんですよね。

社長さんもちょっと呂律が回らないようで、多動で、“あれ?”と言う感じ。補助の方が付いてました。

質問は多店舗展開について、今後の経営戦略、召集通知の説明が分かりにくい、インバウンド対応、教育プログラム、任期途中で辞任した取締役の辞任理由、社長の健康についてなどなど。

多店舗展開は今後も進めていくそうで、陳腐化しないようスクラップ&ビルド。2020年の東京オリンピックに向けてエンターテイメント企業として成長、発展。

インバウンドについては、旅行会社と提携して、外国人団体客の誘致や新宿の“阿波おどり”でのノウハウを生かしたいとの事。

で、問題の社長さんの健康問題なのですが、株主さんからの質問の回答も、「ご心配いただきありがとうございます、経営には何の問題もございません」との模範解答。

う~ん、どう見てもパーキンソンといった感じなのですが・・・

昨年は高岡早紀さんと熱愛報道もあった社長さんですが、ここ1年位で急激な体調悪化でしょうか。

質問への受け答えはしっかりされてましたが、大丈夫かな?とちょっと心配になっちゃいました。

10時54分総会終了。お土産は無いよ~

松屋さん、ダイヤモンドダイニングさん、ありがとうございました♪