先月は息子の誕生日だったクラッカー

 

 

私は、自分の誕生日とか記念日をよく忘れるんだけど。

何でかなーはてなマーク

 

子供の頃、実家が貧乏で誕生日とかめちゃくちゃ

気を遣ってた。四人兄弟だし。

 

 

私「何もいらない、ケーキはいらん。夏だから、ベタベタして

気持ち悪い。」

7月産まれで、確かに暑いけど遠慮の塊ドクロ

貧乏だからしょうがない

 

 

言った所でプレゼントとかもないけど。

だだこねるのがみっともないというか、

恥ずかしいって思ってた。

好物の唐揚げを作ってもらって終了ぼけー

 

 

実家で何かしてもらう、、、ってもそれくらい。

友達を呼んで、誕生日会とかもしたことない。

呼ばれたこともないから、巷ではどんな会をしてるのかも

知らない。

 

 

クリスマスも、ケーキを食べて、ブーツに入ったお菓子が

プレゼント。

 

ケーキは2ホール買ってもらってたんだし、(どっちもバタークリームで

苦手だったけど。)贅沢言うな、、、と言い聞かせてた、、、

(次の日がすごく嫌だったな。友達は、その時の

流行ってるおもちゃ買ってもらってたから。)

 

 

今、書いていて、すっげー拗ねてんなーえーん

本当は、ケーキ食べたかったし、プレゼントも

欲しかったんだな、、、って認めるえーん

 

 

どうせ、記念日とか祝って貰えないんだから、

忘れることにしたら、傷つかなくていい、、、

切ない、、、えーん

 

 

誕生日忘れてた、、、けどなにかはてなマーク真顔

みたいにかっこつけてさ、、、。

泣けてくる、、、ゲロー

本当は、お祝いしたかったんじゃー!!

 

 

(何もいらん、、、って言っても、ケーキ買ってくれよ、、、

なんて思ってたわーぐすん言わなきゃわからないよね。

だから、私はケーキが嫌い認定されている。)

 

 

 

 

息子は、誕生日が来る一カ月くらい前には、

「もうすぐ僕の誕生日だね。楽しみだなニコニコ

って、素直に言っていて。

 

 

私は、自分の事を思い出しながら、、、

息子はなんて素直に言うんだろう、いいなぁーうーん、、、

 

 

親になった今では、

子供が親に気を遣って、遠慮するなんて嫌だな!!

 

ずっと、自分の頃を思い出して哀しくなるの嫌、、、

 

 

 

誰かがサプライズしてくれるのを待ったって、

(旦那はそんなタイプじゃない)

してくれるわけないんだから、自分でやったらいいやん!!メラメラ

息子の誕生日といいながら、自分へのお祝い。

 

 

 

正直、そんなやった事ないので何をやったらいいのかはてなマーク

全然出てこないなので、色々検索したあせる

自分がやってもらったら嬉しいなーっていうのを、

自分なりに考えてみた。

 

 

ネットで飾りや風船を注文した!!

どんな風になるか、まだあんまり想像できなくて、

私の方がドキドキしてたかもしれない。

サプライズだから秘密にしなきゃいけないし。

 

 

子供が寝た後に旦那と飾りつけたキラキラ

 

風船膨らますの、結構大変だったゲラゲラ

本当は、部屋一杯にする予定だったのに、

全然足りんしえーん

100個以上はいるのよ、40個くらいしか用意してなかったあせる

後で調べてわかったんだけど汗

初めての経験だから、仕方ないかおーっ!

 

 

子供の為といいつつ、準備するの楽しかったウシシ

 

 

右側の王冠と、星のバルーンはヘリウムガスを入れると

浮くらしいけど、浮かなかったー!!パンパンに入れたのにアセアセ

 

トイザらスでヘリウムガス買ったんだけど。何でー叫び

私が一番楽しみにしていたやつが、、、笑い泣き

 

 

椅子の上の袋にお菓子の詰め合わせを入れた。

プレゼントは、太鼓の達人のマイバチを買ったよ。

 

 

あと、思っていたより予算が、、、アセアセだったけど、

思いっきりやってみたかったのでグッ

 

 

 

ケーキはここで。

大牟田で大好きなお店ダウン

 

 

ここのケーキ好きで、一人でこそっと食べる時にも行く。

ケーキを取りに行った時に、「福岡市内から買いに来たのよー、オホホホちゅー

みたいなおばさまが居た。何買ったか聞けばよかった。

 

 

 

 

誕生日当日、息子は、確か5時くらいに起きていて、

すごく喜んでいたキラキラその声で私も起きた

 

「こんなの初めてー!!キラキラわー嬉しいドキドキ

 

 

お母さんもだよ笑い泣き by心の声

 

 

初めてのサプライズは成功!!ゲラゲラ

子供の誕生日は、「お母さんになった日」って聞いたので

私の記念日でもあるということだね。

 

 

 

記念日だから何かしてもいいし、しなくてもいい。

その時の自分に聞いてすればいい。

忘れなくていい。

誰かがサプライズしてくれなくたって、愛されてない

わけじゃない。

 

それなら、自分でやればいい。

素直に言っていい。

 

そう思うとすごく楽になった。

 

 

 

中村公子

 

 

飾りは、「まだ楽しみたい!!キラキラ」と息子が言うので

一カ月くらい飾ってた。

最近はずしたよ。