昨日から壁逆立ちを始めた。・出産後いつからかはっきりしないけど、下腹に違和感。押すと痛... この投稿をInstagramで見る 昨日から壁逆立ちを始めた。 ・ 出産後いつからかはっきりしないけど、下腹に違和感。押すと痛い。 前はこんなのなかったような? ・ ・ 出産後から生理痛が始まった。1日目だけ。 重いような痛み。 今まで無かったよな。 母曰く「出産すると色々あんのよー」と。 ・ 母はずっと生理痛があった。腰が痛いって言ってたから(今は生理は終わってる) ・ あー、自分も出産するとそうなんだ。仕方ない。と諦めていたように思う。 痛みがあるのは仕方ない。でも、少しでも軽減できたらいいなって。 ・ ・ で、何だかんだで布ナプキンを知り、ずっと使ってる。本当、快適だし生理も嫌じゃない。臭くないし。冬はおまたカイロ💕大好き😘 ・ ・ 生理痛は初日だけはやっぱりあり、生理が終わった後の、下腹の痛みも続いていた。 ・ うつ伏せで寝るとちょっと痛い。 普通に押さえると痛い。 痛いし、不快だと思うようになった。4年は経つ。 ・ ・ 先月、オイルマッサージを受けに行って、そんな話になり。 私が中学生の時、体育の先生の話を思い出して「人間はずっと立っているから、内臓が下がってくる。だから時々、逆立ちをして、元の位置に戻す、、、」みたいな。 セラピストのミネコさんも、「そうだよ」って言ってたから。 ・ それを聞いた時は、「はー?そんな事あるかいや?」って思ってた。 まだ中学生だし、健康がどうとかとか一番興味ない話で(私はね)。 ・ ・ でも覚えてたんだね。忘れてたけど。 ふと、内臓や子宮が下がってきてんじゃね?って。だから痛くなったのかも? ・ 出産したからかはわからない。 でも、下腹が不快だし、下がっているのかもしれんからやってみよう! ・ 腕の力ないしやるの怖かったけど、頭付けて、ベッドの上でやってみた。 ・ ・ 今日は2日目。 昨日より楽に逆立ち出来るし、うつ伏せで寝ても痛くない。 2日だけど、嬉しさが湧き上がってくる✨ ・ ・ 身体が一番って、こういう事だ。自分の周りも整えたいけど、一番は身体。 ・ 最近、ゴムの服が着たくてしょうがなかった。私はウエストゴムは好きじゃなかったんだけど。身体からのsosだったんだね。締められてキツイって言ってたんだ。 サインを無視してさ。もっと身体を敏感にしよう。 ・ ・ 逆立ちの話は、すっかり忘れてたのに今になって思い出したのって、身体が教えてくれたんじゃないかって‼️ 自分の身体が思い出せ‼️って。 コレだよ‼️って思い出させてくれたんじゃ? ・ ・ 身体ってスゴイね。 #逆立ち健康法 ってあるんだね#身体からのサイン#無視しないでよかった#写真は脚だね#お腹は見せられない kimikoさん(@naka__kimi)がシェアした投稿 - 2019年Jul月8日pm9時49分PDT