さすがに年末らしい寒さになってきました。そんなこの日は柿の木に集まる鳥達に遊んでもらいました。

 寒くなるのに従い、食料もなくなるのでしょう。この柿の木には色々な鳥がきます。

 朝早くオナガがやってきましたが、柿は食べずに行ってしまいました。次に来たのが、

見返り美人

ポーズも決めた、ホンセイワカインコです。もう珍しくもないですね

ツグミもきました。なんだか、胸がマッチョなツグミですね。

 珍しくヒヨさんも撮ってみました。チョッといい感じでしょ。冬って感じですよね。

 シジュウカラやメジロも元気です。柿をいっぱい食べて、医者いらずと言ったところ。

 午後の冷たい日差しの中、、チョッと柿の木から離れて、

寒々とした風景の中にアトリです。かわいいですね。なかなか陽の当たる所に出てきてくれないので困りましたが、粘り勝ちです。

 では、柿の木に戻って、

なんとアオゲラさんがきました。ぶらぼ~

 さぁ、木をつつくのでしょうか?

 あれっ?つつかない。すると

 なんと柿を食べ始めました。へぇ~虫だけを食すのではないのですね。

 なんと柿も食べるのかい。

10分ほど時間をかけて、食べていました。

 この時3時半。そろそろ暗くなり始めます。

今回はこの辺でおしまい。もしかすると今年最後かもしれません。

 では皆さん、お元気で・・・・・。