前回、鳥撮りに行きたくて仕方ない。と最後に書きました。そんな気持ちがむくむくと大きくなっていきます。

 (。´・ω・)ん?  むくむく?

 むくむく?むくどり?ムクドリ?

そう言えば、コムクドリがそろそろか?どこにいるんだ?

 調査・・・・・調査・・・・・。

チン。出ました。(電子レンジかよ!)

 早速、暑さ対策しつつお出かけ。陽気が良ければ自転車で行くような距離ですが、ゴルフで出かけます。ガソリンが高くて遠くまでいけませんよね。

 朝7時ですでに30度。困ったものです。通勤時間帯なので到着まで約1時間。

 久しぶり600mmのレンズを付けたカメラが肩に食い込みます。それもうれしい。   

変態だな。

 今回も鳥ならぬ蝶でスタート。アオスジアゲハ。せっかくの色が出ていませんね。人間の目とカメラの違いか。

 珊瑚樹の中いますね。ムクドリもいっぱいいて惑わされてしまいます。

 はい、ようやくお出ましです。オスですね。コムクって、個体差が大きい感じです。オスでも結構違います。年齢の影響もあるのかな。

 そしてメス。熟した実をついばんでいました。

 その後お腹を満たされたのか、ほとんど出てこなくなりました。

まぁ、それなりには撮らせてもらったし

 ツクツクボウシのシルエット。いかにも暑そうです。

しばし休憩して移動します。が、

 ちょっと用事が発生したので今回はここまで。

次回は少し移動しての意外な出会いに大喜びの巻です。