ここひと月ほど我が家にほど近い古いビルの屋上から美しい声が聞こえてくる。どうも愛の巣を作ったらしい。

 声の主はイソヒヨドリ。いよいよ足立区で繁殖する時代が来た。

 だが、そのビルにはカメラを向けられそうもない。なぜならその

ビルは〇ブホテルなんです。

 〇ブホテルに愛の巣・・・・。微妙だ。

 

さて、それ以上に今回は美しいご夫婦の愛の巣作りをご覧ください。

 

やってきました。彼女ですね。かわいい巣を絶賛建築中です。

 メスだってかなりのモノ。サンコウチョウ

 アイリングは今一見えないけど。

素材を調達。巣作りは極めてゆっくり。

では旦那はというと

 シューンと通り過ぎていきました。何かに似ているなとずっと考えていたのですが、カゲロウだな。

 クモの糸ですかね。贅沢な素材の巣です。それにしてもこの小さい羽で海を越えてボルネオから来るんですね。すごいな。

 明るく写ってはいますが、ブレブレの羽でもおわかりのように実際はかなり暗い場所です。

 まだ、卵は無いようですね。こちらもあまり刺激しないようにしばらくお預けですね。