先日、久しぶりに自転車でロングライド(55km)に行きましたが、ふとタイヤを見ると、



摩耗(トレッドはもともとスリックでしたが)とサイドに細かいひび割れが・・・・。
そう言えばこのチャリと出会ってから6年半ナンだな。
高圧の空気を入れているし硬くなって滑りやすいので交換する事に。中華製ながらパンクもせず、空気の抜けも少なく良いタイヤでしたね。
とりあえずネット検索。ピンからキリまであるのですが、耐久性、安全性を考慮して日本ブランドを選択。
だが結局ネットでは買わないでヨドバシカメラ秋葉で購入。電車内をタイヤを持って帰って来ました((笑))
もちろんタイヤだけではなく、チューブ、リムテープも換えましょう。
タイヤと言えば、ブリジストンだよね。チューブはパナレーサーです。
日本製かと思いきや、台湾製だ。
今や仕方がない

