今日の東京は雪交じり。まぁ、積もりそうもないが。

先日の鳥撮りも朝は雪交じり。現地に着いてから降り出すから参った。今の愛車はスタッドレスタイヤは履いてないし。午後からは晴れそうだし、我慢、我慢。

だからジョビ姫の顔の前には雪が写っているのです。勝手な思い込みですが、このチョッと性格きつそうな横顔がかわいい。

 きわめて暗い。寒い。

時折日が差してキレイに浮かびあがります。

 彼方にタゲリを発見。

 そこに猛禽。驚いて逃げるタゲリ。ですが、猛禽(多分ノスリ)は素通り。

襲うつもりは無いようですね。カエルなどをほじくって食べていました。

 やっぱ、カッコいいわぁ~!こうしてノスリを撮っていると足元で何か動くものが。

 何?コジュケイにしては小さい。2羽います。

コジュケイなら群れでいるはずだし。 それにしても丸い。

 わが家に帰って調べるとなんと、うずらです。野生でいるんですね。そうだよね。もともと野生動物だ。

 なんと渡り鳥で寒くなると北海道辺りから飛んでくるんですね。この体でねぇ・・・・・・。

 意外な収穫に大満足な1日でした。

 本日ゴルフ7,5は167km走って8ℓガソリン使って実に20㎞/ℓを超えました。別にエコランなんかしてないけど渋滞がなかったのが良かったですね。