今日は気温が高くなるとの予報。18度位になるそう。天気もいいので出かけよう!と思ったら、南風が強くなるんですね。

自転車で出かけようとしていたんで、これは困った。

 では、東か、西に行けばあまり影響を受けないよね。

前回は、西だったので、今回は東に決定!

 

 と言う事で、松戸の公園に300mmのレンズを付けて、出かけます。途中で、暑くて、上着を脱ぐくらい気温が上がってきた。

 到着はまたしてもすでに10時。前回の反省が生かされてないな。

 今回は何に会えるかな?

シメだな。なんか怖そう。

 水場にメジロ。今日は暖かいから、

水浴び~!

プハァ~ッ!気持ちいい!

気持ちいいのか?藪の中から、ウグイス

 (。´・ω・)ん?カラスの中に何かいる?

やたらカラスうるさいし。あおってる。

アップ!300mmじゃぁ遠いな。

 尾が短いからミサゴ(幼鳥)かな?オオタカじゃなさそう。

飛んだ!トビほど大きくはないね。

ほぼいじめだね。

 さすがに手(足)は出さないね。

ワイルドなバトルの後は癒しの時間を

冬の天使。

エナガはジョウビタキのメスと並ぶ可愛さです。

 可愛さ全開。

エナガに会えただけでも来たかいがありました。

帰り掛けにはカイツブリ。

おしり。

尻尾

出てきました。水が乗っています。すごい撥水力です。

 今回はここまで。

次回は青い鳥に会いたいな。

 ではまた。