今週の月曜の朝NHK06:55のたなくじの今週の運❗最高です((笑))
 田中さんもお大事にですよね。
 
さて無事に手術が終わりました。
25日から順を追って。
朝9時に入院手続きをして、

手首にフリーパス(ウソ)のバンドを巻かれ逃げられないようにされました❗
 10時にはまた頭部CT、10時半に左右の腕から採血。一体何回血を取るんだ?
 11時からシャワー。病院で一番気持ちいい💧😃♨️かも。
 12時ご飯。薄味なのは仕方ないけど量が少ないね。すぐに腹ペコ
 1時すぎ医師より手術の説明。
心配はなさそう。
 2時、看護師より病棟の説明。みんな可愛いね。オッサン嬉しい🎵😍🎵
 3時腹ペコなので地下のコンビニでヨーグルトと夜におにぎりを購入。
 えっ?夜にはビールじゃないのか?って。売っていませんでした。ショボーン

 この頃気づいたのですがWi-Fiが使えますよ。これはいい。
 5時からは麻酔科医師より説明がありました。盛り沢山だね。
 6時には夕食。こちらは明日の手術に備えてか更にアッサリえープラスおにぎり❗
 結構やることがありました。合間をみてお勉強。10月には国家試験だからね。
 9時には消灯。Wi-Fiも切られてしまいます。テレビも禁止。      たまには寝ましょう‼️
 
 でもね~、2時位で目が覚めて寝られない。うつらうつら
 で、26日
 いつものように5時半起床。やること無いのでお勉強。
 7時には検温、血圧測定。
本日、絶食😆
 7時半には手術衣にお着替え。
ブルーの紙パンツはひもパンだ。
 8時に歩いて手術室へ。チョッと緊張する。最終説明があり、手術台へ
 9時近くに左手首付近に針を差しここから麻酔薬が。
 チョッと筋肉注射のような痛みがあるなと感じたらそこから意識無しzzz
 
 次に気づいたのは10時半。
手術は終わっていました。痛みもない
 30年以上前なら顎から顔を剥がして行うのが今は内視鏡で鼻の穴から出来るので助かります。
 ストレッチャーで病室に戻り点滴を左腕に。真上を向いての移動は麻酔が残っていることもあり気持ち悪い😖

 この包帯の下に針が刺さったままです。気持ち悪いので見せませんけど。
 このあとはずっと点滴
 当然尿意が・・・・
人生初の尿瓶‼️
 なかなか出ないよ。ベッドの上じゃ
 お昼はパンパンの膀胱から何とか出したけど、夕方からは歩いてトイレに行けるようになったのでホッとしました。
 胃の動きを止める薬が入っているので食事は出来ない。
 テレビはつまらないし、チョッとクラクラ😵💫するのでまた9時前に寝てしまいました。
 看護師さんが1時間おきに様子を見にきます。

 今朝はかなり楽です👍
これから朝食。でもお粥なんだよな~