昨日は台風のせいで暑かったのですが、
今日は平年並みでした。
久しぶりにクロスバイクで出かけることに。
秋葉に用事があったのでまずは電気街。ラジオデパートでパーツを買い込み。
すぐにお目当ての物が見つかったので今日は長居しないで出発します。(うろうろすると余計な物まで買ってしまうので)
秋葉原から亀戸を抜け夢の島へ、走ります。
次の目的地は東京ゲートブリッジ!若洲から海をまたぐ大きな橋です。有料道路ではありません。
恐竜が向かい合っているような、変わった形をしています。
船が通れることと空港が近いので高さ制限があるためだそうです。
この橋には若洲海浜公園からエレベーターで上れます。
海賊船も通ります。
彼方にはTV電波塔の役目を終えた東京タワー。そして受け継いだスカイツリーが
ミッキーさんちも見えます。
帰りがけにはこんなのが。
マリカーって言うんですか?10台位いましたね。
危ないと思うんですが…
ら、ここにオリンピックのアーチェリー場ができるんですね。
ここって、駐車場が少ないけど大丈夫か?
まぁ、私の心配することではないか。
素晴らしい試合を期待しましょう!
夢の島公園からは荒川河川敷を走り我が家へ向かいますが、途中千住に寄って槍かけ団子をおやつに買って帰ります。
この団子、売り切れる時もあるくらいおいしいんですよ。
本日の走行距離、54,3km。
明日膝は大丈夫でしょうか?ちょっと心配。