まずは、ここの所のひどい雨の被害に遭われた方にお見舞いを申し上げます。
さて、先週生まれたツミのヒナ
見せてもらいました。(勝手に)
ところで、ツミはオナガと共生関係にあります。
一緒にカラスを追い払ったりね。
ツミの巣の周りにはオナガの巣がいくつもあります。
こちらが、一軒のオナガさんち。うまいものです。
オナガのサイズなら充分な大きさですね。
で、今回のツミの巣、実はオナガの巣をぶんどったものです。
ゆえにヒナが育つと・・・
だいじょぶかな?絶対小さいよね。
見えますか?お母さんの前、チラっとね。(母がにらんでます)
勘弁してね。o(_ _*)o
えっ?醜い?(^_^;)じゃない見にくいですか?
しょうがない、もう一発
やっと顔が見えました。蚊に刺されながらの貴重な1枚。
ヒナの白い時期は短いので撮れたのはうれしいです。v(^-^)v
ヒナは複数いるみたいですが、数はわかりません。
しかし、鳥の赤ちゃんはカモ、鶏を除くとかわいいとは言えないですねぇ。
もう少し羽がそろうといい感じでしょうね。(o^-')b
」
ではまた