鳥いっぱいって、いきなりジャガーだし。

ガラス張りの檻。よく見えるけど・・・・

これはメス。オスもいて少し大きいですね。

 それにしても狭くて丸見えの環境はかわいそう。

白と黒。美しー

ペリカン。でかいね。触れそうなほど近い。つつかれると痛そう。

まるでぬいぐるみみたいなサイチョウ

エサ台が通路のそばにあるので仕方なく来ます。

最後は動かないことで有名なハシビロコウ。でも結構動いてましたけどね。

 
 那須どうぶつ王国もずいぶん変わりました。
お客さんを呼ぶためには仕方ないのでしょう。
 最初のほうでも書きましたが、人間と動物の距離が近く、狭い。
見る側は楽しいですが、動物達にはストレスが大きいでしょう。
 ここの飼育環境は褒められません。
改善をお願いしたいです。m(_ _ )m
 
 さて、帰路に就いたのは午後3時。
宇都宮近くで軽い事故があり、見物渋滞。
事故渋滞は流れないんだ。そんなもの見てもしょうがないと思うけど。
他人の不幸は蜜の味。なんでしょうか?(´_`。)
 
 夕飯を食べ、我が家にたどり着いたのは20:30
ノンアルコールビール(x_x;)で疲れを癒し、ゴールデンウイークが終わりました。
 
 ではまた