メリークリスマス!

久しぶりの休日、撮影に出かけようとしたら、妻からの

『大掃除!』の一言であえなく・・・・

 

 午後になりようやく終了!

だが、すでに3時。陽が傾いています。

 そこで、以前良く行っていた近所の公園に行ってみました。

ここに行かなくなったのには訳があります。

 鳥を撮影している年配のグループが公園の池に

勝手に餌を入れたツボなどを設置して、カワセミを撮影

しているのです。

 注意されてもお構いなしです。

 私としては邪道だと思いますし、同類にされてはたまりません。

今日もいました。すでにお片付け中です。

 

 池には

オナガガモがいっぱい。50羽以上はいますね。

去年は全然いなかったのに

カルガモは5~6羽

奇麗な伸びを見せていただきました。

ヒヨドリ水飲んでます。

そこにやってきました。久々にカワセミ。

まだ、若いね。オスなのに色がイマイチ。

実はこの岩の下に魚を入れたツボが置いてあります。

だから人がすぐそばにいるのに来るんです。

私も彼らがいる側では撮影しづらい。

 やはり別の場所に行きましょう。

さて、今年も、残り一週間。最後にもう一度鳥撮りに行けるかな?