一大イベントのしまなみ海道の自転車旅も終わってちょっと、瀬戸内ロスな私です。が、

 

 以前から欲しかったタムロンレンズの150-600mmのズームレンズを手に入れ、早速カワセミを撮影しに行くことに。

 

 あさ、5:30に起きて水元公園のカワセミの里に出かけます。

 が、予報は晴れなのに6:00頃には小雨交じりです。

 

 その後も晴れない。安い超望遠レンズにはつらいところ。

どうも、しまなみ海道の旅で運を全て使ってしまったようです。

 

 暗くてシャッター速度が上げられない。(感度を上げれば荒れて羽毛の質感が出ない)弱った・・・・・・

仕方ない、今日は飛び物はあきらめてと。

 

 でも、我慢できずにスローシャッターで流し撮りふう。あくまでもふう。

 これはこれでいいかな。

そして今は子育てと恋の季節。

 後ろ姿の愛し合う2羽。暗いな・・・・

ザリガニを巣へ、持ち帰ります。

一服のハクセキレイ。

最後はドアップで

二番子も頑張って育ててね~