ついに始まった自転車で行くしまなみ海道の旅。
 今日は朝9:30の羽田発の飛行機で広島空港に向かうはずですが、出発が遅れ、10時近くに出発。
 広島空港に着いたのは11:20。呉行きバスは11:45。間に合うのか?
 以外に小さい空港に助けられて間に合いました。
 それでも呉には3時間半しか居られない。

 呉でまず鉄のくじら館を見学。潜水艦の狭さを実感します。
  呉湾軍港クルーズにダッシュ。
14:00の回を予約しています。が、満員の札が!
  確認すると予約していたので🆗
{F62272A6-C048-4395-B11D-4FC049BFFB09}

{58015C97-D4BD-40FA-87A1-E087B1B3BA18}

最新のかがなどを見学。満艦飾です。でも、イージス艦は少ないですね。
 港に着いて大和ミュージアムに行きます。
{9043F25B-0755-4A40-9BE0-312A1A478287}

{B4C6AC61-3072-4508-9019-967DAB534681}

戦艦大和の1/10の模型や零戦62型などを見て来ました。ちなみに零戦の62型は極めて珍しいですね。
 そして、2時間半かけて尾道着!電車🚃
着くと18:30
 さっそく、駅前で
尾道ラーメンを食べる。
{7CD7939E-CC59-42C6-9627-56C60A0A47BC}
しょっぱくない。うまし!
{EA128D51-8007-4D82-AE74-982B1BFE0EAE}

{6E64548D-A53E-4DDB-BB1B-825A5F9FDDA9}

続けて飲み屋に
肴はうまいし、尾道の地酒もイイ
買って帰りたいけど、自転車でじゃ無理ですね。
明日はいよいよ、自転車で瀬戸内しまなみ海道を渡ります。
 
 応援よろしくお願いしますウインク