前回のブログから1日戻って、9日の日曜は朝からお台場に行ってみんなのモーターショーに行ってきたよ。
 ピストン西沢さんが解説しながらGTRなどを振り回してました。もうチョット早く行ければ助手席に座ることが出来たかもです。雨がひどくて根性無かった。
  見るだけでも楽しめました。
{43BF590B-6E32-4C63-A923-1D687BFDC497}

{A70A6544-F3BF-4329-88F9-39C285BFB10D}

{84696A44-6C3B-4EEF-8D77-D45B7C2D9FBF}

これらは展示していた懐かしい車達。カッコイイね〜!

 メガウエッブのとなりでは緊急自動車を展示していたので普段は捕まる事しかない白バイに跨がってきた。さすがに1300CCはデカイな。
 さらに移動します。
船の科学館の前でも車のイベントをやってたのでコッチも見に行って初のVRを体験して見たが、イマイチ。と言うよりは全然面白くない。
 レーシングカーで富士のサーキットを走る映像を見たけどディスプレイはスマホの画面でさすがに画面が粗いし、音はヘッドホンから聞こえるだけなので迫力が無い。全身に響かないと変でしょ?                      もっともダメなのは当然ながら、Gが無い。だからコーナーやブレーキング、加速の迫力が全くない。所詮バーチャル。リアルじゃないな。
 自分で愛車を運転している方がよっぽど楽しめるね。
  さて、VRも楽しめ無かったけどとなりではオクトーバーフェストをやってたので覗いて見たが、何でビール🍺がこんなに高いんだ?
  ドイツ人もビックリだね。
興醒めして最後の目的地の下北沢で、インドカレー🍛とビール🍺を楽しみました。
満足、満足