今朝、起きて野鳥撮影に行くか久しぶりに自転車で出かけるか、悩んだのですが、あまり晴れ間がなさそうなので自転車で久しぶりに関宿城を目指して走ることにしました。気温は20度いかないぐらいで自転車には丁度良い。
  朝決めたので、誰も誘わず1人で8:15出発します。
我が家から川沿いの自転車道は江戸川か荒川沿いが使いやすいです。
 昨日まで雨が降っていたので主に河川敷を走る荒川は路面が濡れている可能性が高いので主に土手の上を走る江戸川の関宿城を選びました。
  我が家から三郷までは下道を走って15km程、三郷から江戸川の土手を走って行きます。
 まぁ、何度か行ってたので問題はありませんでした。途中、休憩を入れ走りますが、土手の上の草が伸びて道が狭い所では足に当たって痛いです。後で見たら切れてましたよ。
  そんな感じで、約3時間で到着。今回は自転車用のパンツを間違えて近距離用をはいて来てしまった。到着の時点でもうお尻が痛い。マズイ-----
{47D34D56-80B8-4FF8-941D-3544FACB6DBB}

{67AAADE5-DB4E-4771-A972-F7783FE6A80A}

もうすぐお昼なので、気を取り直して利根川を越えて道の駅さかいに昼メシを食べに行きました。
  5年前には道の駅の前に寂れたスーパーがあったのですがなんとドンキと温泉♨️になってました。ビックリ!
  お昼のついでに風呂も入って行くかな
行って見て料金を見てまたビックリ!なんと今どき2000円ですと。お風呂却下
 道の駅さかいに戻り、ミックスフライ定食を食べて、プレモルありますのポスターに惹かれつつも我慢します。
  お土産を冷やかしていると生落花生を発見❗️これは買いだ。塩茹でするとビールにぴったり。プレモル我慢した甲斐があった。
  ついでに柿も買ってまた3時間かけての帰路につきました。
帰り道は江戸川の千葉県側を通って行きます。対岸の埼玉側より雑草が伸びてないので走りやすいです。自転車もコッチの方が少ない。
 それにしても、私もオッさんだけどロードバイクに乗っているのもいいオッさんが多いね。私より年上が多い。
 走っているとロードバイクに抜かれるのはあまりいい気がしない。
  軽さが違うので敵わないんだ。
 ま、競争している訳じゃないのでゆっくり帰りましょうかね。
  さすがにお尻と足特に膝がいたい。
休む回数も増える。東風が吹いていて横風になって邪魔する。シンドイ。
  荒川にしなくて良かった。帰り道がモロに向かい風になる。
  なんとか、三郷まで来て後は下道です。ここは西向きに走りますので追い風になるので楽でした。もうチョット後1kmで我が家と言う所、綾瀬川沿いの道でアウディが白バイに捕まってましたよ。ここは30km制限だからね〜     同情します。
  5年前に関宿城に行った時は102km程でしたが今回は三郷までの道が違うので97kmでした。
  長距離を走るのは久しぶりなので疲れました。
さて、塩茹で落花生で一杯やりますか