
タイヤの事は後で、触れますね。
我が、足立区の豪邸をAM7:00に出発して二時間ほどで伊豆半島の江間のいちご狩りセンターに到着。途中は渋滞もありませんでした。
いちご狩りは今の時期は30分食べ放題で1400円。WEBから割引券を持っていくと100円引きです。
ハウスは日が当たっていると暑いぐらいです。おいしい

以前はよく言っていたのですが、いちご狩りは久しぶりです。満足

そして、沼津港に移動です。富士山がきれいです。港のすし屋で少し早い昼食。こちらも満足

お腹を満たしたあとに深海魚水族館へ、すごい人だ。
そとまで並んでいるよ。これでも少ないほうだそうです。
シーラカンス
2時を過ぎたので、早めに帰ることにしましたが、さすがに帰りは渋滞に少し引っかかってしまいました。
それでもゴルフの燃費は16km/lを超えました。少し楽しんだ割には良かったですね。
最後にニュータイヤのミシュランパイロットスポーツ3ですが、素晴らしいタイヤですね。
グリップこそ前のコンチネンタルスポーツコンタクト2にかないませんが、十分なレベルです。
中央付近にあるわずかな不感帯がリラックスした運転をさせてくれます。舵角をあたえればスムースに反応して、きれいに回ってくれステアリングに伝わる接地感が安心感を与えてくれます。
以前、使ったダンロップのルマンは静かで、乗り心地はいいのですが、グリップ感がまるでなくて怖かったです
乗り心地、静粛性もルマンをしのぎます。
日本の製品だけが、良いものとは限りませんね。