お久しぶりです。


忙しくなってしまいブログも書けませんでした。

まぁ、あまりネタもなかったしね。


 でもお待たせしました。 いいネタが入りました。まずは
ホバリング
ちょっと判り難いですが、カワセミのホバリングです。ハチドリほどではないけど

上手いものです。

 お次は見物人もびっくりの
枯葉
枯葉を突き刺して魚を捕まえています。


こんなのは初めて見ました。本人もかなり困っていましたね。

 でも最後はうまく枯葉を取って魚を食べていました。

そしてカワセミの写真を撮ってる人ならこういう写真を撮りたいと思う構図でしょう。

 私としてもかなりうれしい1枚です。  では
やったー!
朝日を浴びながら水面から飛び出す瞬間です。ピントが甘いと思われるでしょうが、ピントではなく早すぎてブレているのです。

光が弱い為、シャッター速度が少し遅くしか設定できません。


 光の入り方はベストですが、いかんせん弱いね。この辺はせめぎ合いかな。


また、がんばります。