9月30日に我が家にフォルクスワーゲン ゴルフ6コンフォートライン 色はシルバーがやってきました。正確には乗ってきました。

 レグナムとのお別れはちょっとつらい・・・・


 さて気に入って買ったゴルフですが、ヘッドライトがハロゲンでした。今時はLEDか、HIDでしょう。で、オプションの値段を聞いたら16万ですと・・・!


 そこで市販品を探す事にしました。が、無い。ネットで探すとすぐに出てきました。ヤフオクでゴルフ6用フルキットを11700円で購入。しかしこれが曲者、とんでもないものでした。


 早速取り付けようとライトのバルブを外すと、通常あるはずの電源コネクターが無い。電気はバルブが付いている台座の端の接点から取っているのでした。

 これでは電源コードがつなげない。フルキットに付いているアダプターには電源を取る機能はありません。

フルキットと謳っているのにこれだけでは取り付けさえ出来ません。

ゴルフ6にHIDを付けようとしている方、簡単には付きませんよ。いや、ほとんどムリですね。なにせフロントグリル辺りをばらさないとダメなんですから・・・

 

 こんな製品を売っている業者は誠意が無いですね。


 しかたなく私は専門業者にお願いする事にしました。

さてどうなりますか・・・・


 ゴルフ自体は思っていた以上の車で、満足しています。

トランスミッションがDSGと言うワーゲン独自のATなのですが、少し慣れが必要なようです。

 ですが、燃費はいいし(高速で18Km/ℓ走ってました)、加速はすばらしい

内装も国産車だと2~2,5L車ぐらいの感じです。もっとも値段もそれ位しますが。

 欠点は物を入れるグローグボックスなどが狭い事。ぐらいかな。ウインカーが左手、ワイパーが右手で操作するのはやっと慣れました。


 また気が付いた事があれば書きます。