★ミミカジルスタッフブログ★ -32ページ目

★ミミカジルスタッフブログ★

~マキシマム ザ ホルモンと私~

マキシマム ザ ホルモンのマネージメント事務所、ミミカジルの公式ブログです。

なんだか最近の寒さは、半端ないですね。
そんな時、この冬の冷気をどこかに収納しておいて真夏に使用できないものか。
そしてその逆も然り・・・
と考えてしまう今日この頃です。

うむ。エコイマジン。
こんにちは。さちこでございます。



さてさて。既にメンバーの日記を読んだ方はご存知かと思いますが、
今月はエンター・シカリツアーの他にも実はライブに出演したんです。
しかし!!「マキシマム ザ ホルモン」という名前では出演してません。

その名も・・・「八王子の若手バンド」と言うのです!!
八王子の若手であって、ホルモンではないけど、ホルモンなんです(笑)


「八王子の若手バンド」の歴史は(ってスケールそんなに大きくないけどw)、
昨年11月にあったdustboxのツアー@名古屋CLUB QUATTROが始まりでした。
そもそもは「シークレットゲスト」ということで、ホルモンの名前は伏せる為に
このバンド名になったものと思われます。

にしても、若手って(笑)
なかなかその名前だけじゃ、ホルモンにたどり着けませんよね(^□^;;



今月はなんとGOOD 4 NOTHINGのツアーに2回も出演したんです。
1/13 GOOD 4 NOTHINGツアーセミファイナル@名古屋CLUB QUATTRO  では
「帰ってきた八王子の若手バンド」で登場。

そうです、昨年11月のdustboxのツアーで訪れた思い出の地、名古屋。
またも戻ってこれたという喜びが伝わりますね。(ってそうなの?w)

ちなみに「帰って来た」と表記しなかったのは
「帰ってきたウルトラマン」と同表記にしたかった・・・という
メンバーのこだわりだそうです(笑)


ダイスケはんもブログに書いてましたが
>結成約3ヶ月にして全2回のLIVEがいずれもQUATTRO、しかも名古屋。
いきなり遠征につぐ遠征。

確かに、若手バンドにあるまじきライブスケジュールすぎます。


そして誰もが「もうええて~」状態なのかw
1/20 GOOD 4 NOTHINGツアーファイナル@心斎橋CLUB QUATTRO  では

「帰ってくれ八王子の若手バンド」
として出演しました。


とうとう、野次を飛ばされるまで認知度が高まったということでしょうか?(笑)

そんな、「八王子の若手バンド」メンバーとGOOD 4 NOTHINGメンバースタッフのみなさんの
お食事風景をしみゆうさんがパチリしてきてくれましたよー。

若手なのにもう皆に馴染んでいるところ辺り、タダモノではないかと思われます(笑)

★ミミカジルスタッフ日記★




さちこ


★ミミカジルスタッフ日記★



年明け一発目となるライブツアーが昨日無事終了いたしましたー!!

ホントに、どうなる事やらとハラハラしてましたが
無事に終了することができほっとしております。

にしても、独自のライブスタイルを確立しているこの破天荒w代表格の2バンドが
ガチンコでライブをするなんて今後あるかないかの事変な訳で、、、

ぜってーかまされてやるっぴ!!
と思っていたのでした。

が、想像以上に忙しくほとんど見れませんでしたが。。。
短時間でもあの2バンドのかもし出すパワーを会場で体感できて良かったです!!


新木場では、終演近くにいきなりの雨に見舞われて(さすが雨女!!)
物販テントに屋根がなくあわあわしましたw
急いで屋根をはって、難をしのげましたけど・・・危なかったー!!


さて新木場でおひさしぶりーぼ!!なメンバーを直撃してきました。
楽屋にいく途中に、ケータリングがあったんですが
そこでさっそくナヲ嬢を発見☆


ナヲちゃんの日記にも書いてあったけど、いつもは見ない食材などがあって
ちょっとしたピクニック気分が味わえますw
ナヲちゃんが特製サンドイッチを調理中のところを頂いてきましたお☆

★ミミカジルスタッフ日記★


そーいえば、お正月ナヲちゃんの手料理をいただいてきたんですが
どれも激ウマ!!でした!!
どれもおいしくてレシピを聞いたんですけど、「適当w」との事で
料理センスがあって羨ましいです。

是非、嫁に!!w

ナヲちゃんが真剣に調理していたので、楽屋に向かうと
普段ベースを必ず抱えてる上ちゃんが(どこにいてもベースがあればたいていベース弾いてますw)
見慣れないものを持ってました。

★ミミカジルスタッフ日記★



ふぉー、カメラか!!


最近始めたらしいですよ~。

上ちゃんは、皆さんもご存知なようにwはまると徹底的なタイプなのでこれから

どういうカメラライフになるのか楽しみですねー!


そのうち、わたしも撮ってくだサイ★

そして、先ほど公式HPのニュースで大阪での記念かつ貴重ショットを公開させていただきましたよ。

是非チェックしてみてください!!


あ、亮君とダイスケはん。。。今回も見切れもしませんでしたが

元気でしたよー♪


ちなみに亮君は髪の毛が、超伸びていて、いつもよりキューティクルでした☆
次回はこの二人をマークしてみたいと思います(あくまで予定)


そいでは!!
先週末からいきなり寒くなりましたがー、皆様くれぐれも体調には気をつけてくださいね~

さちこ

やぽ!
めずらしく二日連続更新してみたりしてます、気紛れ金星人+のさちこです~。


本日は、この気紛れブログをチェックしてる方のみに明日発売のスコアを、
ちら見せサービスしちゃいにきました(はぁと)

ちょっとだけよ~@加藤茶
ということで・・・

じゃん!!

★ミミカジルスタッフ日記★



ってそれだけかい!!w

でも、でも~
スコアⅠ、Ⅱを持ってる人はこの写真でピンときた人もいるかもですが
写ってるのはそうです!!あの部分、、、
買った人だけが見れる袋とじ企画部分ですヨ~

ホルモンのスコア「袋とじ」といえば・・・

摩訶不思議のちっちゃいアイツの登場です!!
今回もぽへぽへですよ~☆

にしても、亮君って漫画も描けちゃうなんて・・・超カッケー!!!
(亮君へ:おいしい焼肉食べたいです。あとハードディスクレコーダーも今一番欲しいです)


あとね、皆が知りたいメンバーのあれこれが赤裸々にクローズアップされてるし、
他の企画も熱いものばかりで、てんこ盛りすぎです!!

早くみんなでざわざわしたいとこなんですけど・・・
これ以上書いたらネタバレしちゃいそうなので遠慮しときまス!!



個人的には「嫌なシミ」が非常に気に入りました。
嫌なんだけどねw
みんなにも気に入ってもらえるといいなぁ~このシミ。


明日発売!!ですが、取り扱いのない販売店などもありますので
注文するのが確実にGETできると思いますヨー!

【問い合わせ先】
株式会社 ドレミ楽譜出版社(営業部)
〒171-0033 東京都豊島区高田3-38-23 高田ハイツ1F
Tel.:03-3985-5031 Fax:03-3988-6681
ご注文方法 楽器店・書店などの店頭で品切れの際は、直接お店にて、商品名・書籍番
号を伝えご注文いただくか、ドレミ楽譜出版社までお問い
合わせ下さい。尚、インターネットでの商品検索・購入も可能です。

ドレミ楽譜出版社ホームページをご覧下さい。(PC)

ドレミ楽譜出版社ホームページ


あ、楽器とか弾けない!、バンドやってない!っていう腹ペコ諸君も
モチロン必見です!!

明日をお楽しみにー☆


では、よい週末を~(って早くね?)

さちこ