★ミミカジルスタッフブログ★ -15ページ目

★ミミカジルスタッフブログ★

~マキシマム ザ ホルモンと私~

マキシマム ザ ホルモンのマネージメント事務所、ミミカジルの公式ブログです。

去る、2009年9月3日!“恋の街”八王子Match Voxにおいて

プレミアムフリーライブ“草~えのん~”が行われました!


ご存知のとおりこのイベントは4年前のmaxiシングル「ざわ…ざわ…ざ・・ざわ……ざわ」の

初回特典の葉欄(ばらん)をお持ちの方のみが参加資格のある激アツイベントなんですが、
とにかくこの日はなにからなにまで熱く暑いプレミアムなライブでした!


今日はそんな草の舞台裏をレポートします!


我々ミミカジルスタッフはこの一ヶ月、土日は夏フェス会場へ物販に出向き、
平日はその物販の手配や地獄絵図のもろもろ準備という過酷なスケジュールが続いていました。


そして、いよいよこの夏最後のラスボス的イベント“草~えのん~”の準備がはじまりました。
ここにきて「レッドブル」と「即効元気」を一体何本飲んだかわかりません(笑)


参加者抽選の時は
「世の中にバランってこんなに存在したんだ!」と驚くくらいたくさんの応募が集まりました!


そんな中から当選してこのイベントに参加できた方達は本当にラッキーなんです!!



さてイベント当日、僕はカメラ機材や大量のバラン(?)を担いで12:30に今日の会場Match Voxへ到着。
ライブハウスは地下一階でエレベーターが無いので機材搬入は100%人力でございます!


それなのに…ホルモン機材多っ!しかも一つ一つが超重い…どこまで重さを求めるバンドなのでしょうかw



楽器関係の機材を全部降ろしたあとのフロアです。早くもお客さんではなく機材がモッシュしている感じです。

★ミミカジルスタッフ日記★

搬入が終わると、この日の為に特別に作った
垂れ幕(HPの草終了写真でメンバーが掲げていたもの)をライブハウス入り口へと取り付けます。


赤字の無料イベントだと言うのに
こんな大きい垂れ幕を用意させた亮君はまさに暴君であります(苦笑)


しかも前もってどこに設置するかもしっかりと下見したそうです!計画的すぎですw


ライブハウスが入っているビルの入り口の上に
ちょうど垂れ幕がひっかけられる調度いいスペースがありました。



脚立を使っても手の届く高さではないのでホルモン機材車を入り口前に駐車。

★ミミカジルスタッフ日記★


ライブパワーの方と、Match Voxスタッフさん達が車の上に乗って作業してくれます。
(ここまでのプランをメンバーが前日までに企画していたことが恐ろしいw)


★ミミカジルスタッフ日記★

物干し竿で垂れ幕のヒモを引っ掛けて…





完成!!

★ミミカジルスタッフ日記★



垂れ幕の下にいる人は、非番なのに遊びに来てくれたモニターPA肥田さんです(笑)



草の垂れ幕を設置し終えたら今度は物販用意です!

今日はテナントの空いている3階をクロークと物販でお借りしました。



“草~えのん~”限定のタオルもバッチリ準備!!


★ミミカジルスタッフ日記★



一方、
Match Voxへ降りる階段の壁で
亮君がなにやら作業しております…。





そうです。
僕が持ってきた大量のバランで亮君はこれをしたかったようです!(笑)


★ミミカジルスタッフ日記★




バランで描かれた文字!完成!


★ミミカジルスタッフ日記★

この手作り感満載の学園祭みたいな仕様がたまらないです(笑)


★ミミカジルスタッフ日記★

亮君は完成させたあと満足気にフロアで歌舞伎揚げを食べてましたw


★ミミカジルスタッフ日記★

この日のMatch Voxは、リハーサルの時点でちょっとヤな予感…暑い?…なんか暑い…いや、確実に暑い!!!


エアコンもついてる、とのことでしたが…暑くて亮君もダイスケはんも、ズボンを脱いでパンイチでリハーサルです。(亮君は毎回ですがw)




脱ぎ捨てられたダイスケはんのズボン…。

★ミミカジルスタッフ日記★


そうこうしている内に開場時間。

昔なつかしいホルモンTシャツを着ている方もチラホラ。

★ミミカジルスタッフ日記★


今回は一人ずつの応募で抽選で選ばれての参加なんで、もちろんみんな一人参戦。
整列している時も、ライブが始まるまでのフロアも…超静かーでした!

さらに、実は意図的にフロアーでは「いい草」にちなんでサイケデリックな音楽が流されていたので、
客席のムードはより一層変な空気に(笑)


ちなみに一人参戦のライブは大抵静かなものですが、過去の地獄絵図でジジババの日だけは、
初対面同士のお客さんでもそれぞれおしゃべりしていましたねw

一人参戦するのに馴れていないお客さんから「一人では心細い」などという声をよく耳にしますが
ジジババさん達を見習ってどんどん腹ペコ同士コミュニケーションをとってみてはいかかでしょうか?
ホルモンのメンバーも「ライブは一人で来い」ってよく言ってますもんね。


そして、時刻は19時ちょうど


客席に流されたけだるいサイケデリック音楽が消え照明が落とされます。

いままでシーンとしていたお客さんも突然テンションMAXで大歓声!

いつものホルモン登場SE曲が流れホルモン登場!!

★ミミカジルスタッフ日記★

えー…、これからってところですが

ミミカジルブログは残念ながらここで終わりです。
続きのライブ本編レポートは本職の方達におまかせします!!(笑)

という訳で、各誌にて“草~えのん~”のライブレポートが掲載されます!

先日告知しました3誌に加え、
「GiGS11月号」ではホルモンの“草~えのん~”特集が組まれますのでそちらを是非ごらんください!

当日のライブレポートだけでなく、他にも過去の初回特典やホルモンレア特典を亮君がインタビューでひとつひとつ紹介しているそうです!
乞うご期待!!


最後に一つだけ言わせてもらうと…

アンコールでいきなり嵐の“A・RA・SHI”はズル過ぎww
しかもガチカバー!!ホルモンクオリティーの半落ちヘヴィーポイント付きとは…さすが“えのん” プレミアム過ぎ!!


ミミカジル 半ちゃん




【“草~えのん~”掲載情報!!】

■『GiGS 11月号』誌面詳細はコチラ

■その他の“草~えのん~”ライブレポート掲載誌一覧はコチラ

今年もやってきました!ROCK IN JAPAN FESTIVAL in ひたちなか!
3日間、みんなの気持ちが届いたのか、なんとか天気は持ちこたえました。


今回はその裏側をレポートしたいと思います!!


2009/8/2(日) 天気:くもり

-早朝-


★ミミカジルスタッフ日記★

まだお客さんが来る前のメインステージ。
草の青々とした香りがします。
それにしてもものすごい広さです!
数時間後にはここに何万人の人たちが集まって
ライブを楽しんで夏の思い出が作られていくんですね。
やっぱりフェスって素敵だな~と思いに更けていました。




-10:00- メンバー会場IN!

コメント収録後。


楽屋に戻るメンバーに
「こちらにカメラ目線お願いします!」

★ミミカジルスタッフ日記★

揃ってしみゆうカメラにポーズをしてくれました。
若干一名やる気ないですけど(笑)



-11:40-(本番直前)

ステージ袖。SEの鳴る直前。

★ミミカジルスタッフ日記★

緊張してるのかリラックスしてるのかよくわかりません。

ホルモンちゃんは他のバンドさんのように
円陣組んで「いくぞ!」「おう!!」
みたいな掛け声は一切しないバンドなんです(笑)。




-11:45-本番!

GRASS STAGE、今日の1発目は真白な衣装で登場の矢沢先輩でしたが、
その後を継いで、さわやかさは一切ないホルモンの登場です!



さきほど青々していた芝生のGRASS STAGEが
地面が見えないほどものすごい数の人で埋め尽くされていました!


★ミミカジルスタッフ日記★

一ヶ月ぶりのライブで大暴れのホルモンちゃん。



今回からダイブ禁止が厳しくなったROCK IN JAPANですが
オーディエンスはその分いつも以上に激しくヘドバンをかましてくれました。
ステージ上からその光景を見るとまさしくヘドバンの大波でした。
フェスでは珍しい「ジョニーママミヤ~」「WHU」などのハイテンションな曲も演奏されて
会場はさらに大興奮!
ラスト曲の「握れっ!!」では3万人の大ジャンプ大会。
会場のところどころから砂煙が立ち上っていました。



★ミミカジルスタッフ日記★

やりきったホルモンちゃん。
いつものメタルポーズでステージを去ります。




自分のステージが終わった後は
いちロックFANとしてそれぞれメンバーはフェスを満喫していました。

私もSuperflyを堪能!
野外に響き渡る歌声が心地よく、
腰までのさらさらロングヘアーも熱さを感じさせず、とても素敵でした!
楽屋でダイスケはんが一緒に写真撮っているのを見ていて、
凄くうらやましかったです。


私達ミミカジルスタッフは
楽しんでばかりもいられません。
もうひとつの戦場である物販スペースに戻らなくてはいけません(笑)

新作、夏フェスグッズの大好評だったホルモン物販コーナー。
ユニコーンさんの物販の行列に負けないくらい
ホルモン物販にも超がっつくほどの行列ができていました!
暑い中長時間並んで買ってくれたみなさまありがとうございました!

ところで今日、実は販売横に“とあるもの”が置かれていたんです。



なんと・・



★ミミカジルスタッフ日記★

ホルモンメンバーのフィギュア!!!

可愛い過ぎます!!!


世界にひとつだけのホルモンフィギュアです!

「欲しい!家にもって帰りたい!」と
メンバーも言っていましたが

残念ながらひとつしかないので
物販スペースの招き猫として
ホルモンフィギュア君達には働いてもらいます(笑)

腹ペコのみなさん、お買い物の帰りに
写メは自由ですのでどんどん撮っていってくださいねー

物販スペースの狭い会場ではフィギュアが置けない場合もありますのでご了承下さい。

★ミミカジルスタッフ日記★


この日も腹ペコさん達に大人気でしたよ!






~おまけ~
実はROCK IN JAPAN FES.
ホルモンチームは前日から遊びにお邪魔していまして
いろんなアーティストのライブを見たり、JAPAN名物の楽屋エリアのおいしい食事や
お酒もちゃっかり堪能してました!


そんな出演者のテント村で
遠くから何やらホルモンの爆笑する声が・・!!

声の元へ近づいてみると・・・



爆笑の元はこちら!!



★ミミカジルスタッフ日記★

10-FEETのTAKUMAがなんとビタミン7の衣装を!!


昨日、家で今日着る服を探していたら、このビタミン7のTシャツがみつかったそうです(笑)

ビタミン7がわからない人はいますぐ
ホルモンDVD【Deco VS Deco~デコ対デコ】を是非観てください!(笑)

みんな懐かしがって大はしゃぎしていました。

ビタミン7のあのライブは2006年のホルモンダーツツアー(ホルモンがダーツでツアー先をきめたツアー)
そのファイナルの渋谷O-EASTで披露されました。
あれからもう4年も経っていたんですね・・。

TAKUMAのTシャツのVのテープが剥がれてないので、もしかしてあれから洗濯をしていないのか?(笑)



今年も楽しみまくったROCK IN JAPAN FESTIVAL!

お次のホルモンライブはSUMMER SONIC 大阪です!

全国的に梅雨も明けて、本格的に夏がやってきますよー!

by しみゆう

今シーズン初となります夏フェス・HIGHER GROUND 2009に出演するため、
東京から飛行機に乗り福岡にやって参りました!
いやー今にも泣き出しそうな曇り空です!汗

イベンターさんの話によると昨日までスゴい雨だったそうで…
今日行われるハズだったHIGHER GROUNDの一日目はなんと中止!泣
明日は天候が回復して、無事にフェスが開催されるよう願っております!!

そういえば、今日羽田を出発する時に飛行機の搭乗開始前、こんな風景が見受けられました。

★ミミカジルスタッフ日記★

4人掛けのイスにホルモン4人が並んで着席(笑)
後ろからの4ショットがなんとも言えぬ可愛さを演出してます!
マキシマムザ亮君&上ちゃんはDSで麻雀対戦、
ダイスケはん&ナヲさんはテレビを見ていまして、四人ともそれぞれ夢中になり過ぎて、
気付いたら搭乗待ちの列は無くなっていました。どんだけ(笑)

明日来られる方、道中お気をつけてお越しください!!


ミミカジル 半ちゃん