タンドラの純正シートの全貌。 | M-techno エムテクノ

M-techno エムテクノ

エムテクノはハイエースだけにとらわれず、
クルマのカスタマイズをトータルにサポートできるメーカーとして、
多くの自動車好き、幅広いユーザーのニーズに応えつづけてまいります。



本日はタンドラの純正シート、表面のカバーを外した状態を公開します。
右に少しだけ写っているのが純正そのもの。
コレはそれを丸裸にしてやったもの。



シートヒータの熱線が張り巡らされております。現在製作を進めているのがこの状態にして着せ替える本革張替タイプのシートカバー。交換作業も超カンタン。
一般的な上から被せるシートカバーよりフィット感も○。カバーって言う表現しか思いつかないので困っておりますが、
同じ次元、レベルではありません!!

タンドラってクルマは、何故か日本に輸入されているグレードは大きく分けて、1794 もしくは SR-5 この2種類がメイン。そしてなによりも驚くのが、車両本体価格の差が200万前後!! だったらそれなりに装備等が違うのでしょう?と思いきや、大きな違いはサンルーフ、レザーシート、それに絡むドアの内張、ステアリング、LEDヘッド&FOG、電動格納ミラー...くらい。それで 200万はないやろー。そしてあまりレザーシートを含め、内装の質感や精度が良くない。1月末に試作品第1号が上がってきます。お楽しみに。